穴にハマったアリスたち

生きてれば楽しい事がいっぱいある!の証明の為のページ。ぴちぴちピッチを大応援。第三期をぜひ!
→新章開始!ありがとう!

ふしぎ星のふたご姫 第1話「とびきりスマイル☆ふたごのプリンセス」

2007年08月16日 | ふしぎ星のふたご姫
ライブ「ナツコン」の応援をしよう!

個人的なお目当ては小島めぐみさん。
「ぴっち」第2期キャラでは蘭花が一番好きで、「ふたご姫」は激ファイン信者。
おまけに声優さんとしてもお歌的にも大好きときたら、もう彼女を応援するしかない。

●「とれたて!ほびーちゃんねる」さんの「◎真夏の声優ライブイベント『ナツコン』よりコメント到着!」より:
 ■小島めぐみさん
 みなさん、こんにちは。小島めぐみです。月日が経つのは本当に早いもので、夏の恒例ライブ(?)も、いよいよ3年目に突入しました! ドンドンパフパフ~♪
 今回は、昨年までとはまた違った趣向を凝らしていて、みなさんに大いに盛り上がっていただこうと思ってます!よりよいものにしようと日夜、メンバー同士、また個人練習に明け暮れ、後…これは私事ですが…ちょこっとだけ『見た目』も良くしておこうかなぁ~と密かに色々頑張ってたりしてます(→変わってなかったらごめんなさい(笑))そんなわけで。是非、楽しみにしてて下さいね!では本番に向けて、ラストスパートです!
こじまめに何があった。
そんなにリアルファイン呼ばわりされるのが嫌だったのか。今のままでも十分に愛らしいというのに。
とはいえ楽しみは楽しみです。生まれ変わったこじまめを拝み倒そう。
(参考までに、リンク先の記事に掲載されてる画像の、左から2番目がこじまめです)

あと小島めぐみさんはブログ等を保持しておらず、微妙に不満だったのですが…。
最近知りましたが、mixiの小島めぐみコミュにて、「コミュ管理人の友人に携帯から日記を送り、それを掲載する」という曲芸飛行をなさっていました。
こじまめは予想の斜め後ろを行かれる。まぁパソコンを前にしてお手上げ状態になってるファインを連想すればむべなるかな。


…というわけで小島めぐみさんの代表番組を宣伝がてら。

・ふしぎ星のふたご姫 第1話「とびきりスマイル☆ふたごのプリンセス」

「今、嫁に欲しい女性は誰ですか?」という質問に、「ファイン!!」と元気良く即答してしまう私です。
そんなわけで、みんな大好き小島めぐみさん主演の「ふしぎ星のふたご姫」。
我らのファインお嬢さんの第1話を見てみた。
散々ファインを持ち上げてる私ですが、第1期の序盤は見たことが無かったり。

 

オープニング(以下、リンク先は動画です)からして物凄い違和感を覚えます。この1年後、こうなるなんて…。

ついでに見つけた香港版OP
途中、歌詞の翻訳を放棄してるのが熱いですが、ちゃんと日本語版に合わせてようとしてるのが好感です。
この雰囲気なら、「Gyu!」への変遷もそんなに違和感無いのかも。

もう一つついで。2007年度版最萌トーナメントで、昨日ファインさんが本選1回戦で敗退しておられました。
一応、予選で同業他番組の夏木さん(プリキュア)や桜塚さん(マイメロ)を破っての本選出場だったようです。
番組的には負けちゃったけど、キャラ的には勝ったよ!

…まぁ最萌はかつての覇者がローズマリー(明日のナージャ)という時点で、勝っても果たして名誉なことなのかどうか疑問ですけど。

さて「ふたご姫」本編。
ファインさんと聞いて連想する口癖は?

 

ファイン:
 「ぅえぇぇええっっっ!?」

第1話から言ってたのか。。

 

憧れのプリンセス・グレースさまと遭遇してこの表情。
既にこの頃から微妙に青との格差が見て取れていたたまれなくなります。
苦労してるなぁ、ファイン。

 

販促品に優雅に腰を下ろすレインと、必死にハンドルを回すファインの図。うんしょうんしょ。可愛すぎる。


逆に今となっては性格が連想できない人。

リオーネさん:
 「私、人前に出るとあがってしまっていつも失敗するの…」

お嬢さんに何があったんだろう…。
後にはへそ出しビキニでサンバを踊るようになるわけですが、どこでぶっ壊れたのやら。
経緯を知らないせいで別人にしか見えやしない。

記念すべき第1回目の変身は「停電に嘆き悲しむリオーネのためにライトを灯す」ために起動。

 

第1期の変身姿はあんまり好きじゃなかった印象があったのですが、こうやって見ると結構可愛いです。
特に変身途中の、髪型=変身後、服装=変身前のアンバランスな瞬間にもぞもぞ。
(参考:変身メドレー。ファインのエターナルソーラープリンセス姿の似合わなさは、最早いじめ)

ふたご:
 「ふぁんふぁんふぁいん♪」「らんらんれいん♪」
 「リオーネに光を!」

まるで魔法少女みたい。
まさかこの1年後、猪や鳩時計と格闘戦することになるなんて誰が予想できたのか。

…と思ったら、第1話の段階で「GYU!」ってた。

 

スタッフ様はきちんと構想を練っておられたようです。驚嘆。

エンディング。
踊るふたごたち。やっぱりふたごといえばダンスだなぁ。
このファインお嬢さんの映像を、長時間見てたら確実に脳がダメになる。てかダメになった。

 

ここから1年後。
成長した彼女は「学園天国」歌いながら謎ステージで踊るようになるわけですけど。
嗚呼、純粋培養してたはずのファインが薄汚れてしまった。。


(左画像)
ふしぎ星の☆ふたご姫 13


(右画像)
コレクティブファイルDX ふしぎ星のふたご姫 ファイン

にほんブログ村 アニメブログへ

おまけコーナー。第1期のミニコーナーは占いでした。

 

レイン姉さん:
 「ラッキーアイテムは『ピンクのおはな』!」
ファインさん:
 「食べられないのか…」

お嬢さん…。

そんなファインを生で応援したい!という方はぜひ「ナツコン」へ。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JOYSOUNDで「ぴっち」を歌おう!:「Beautiful Wish」

2007年08月16日 | マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ
当ブログはぴちぴちボイスを無計画に愛するブログです。

もう何度目になるか分からない「JOYSOUND」のリクエスト企画の結果。
我らの小島めぐみさんの専用曲「花と蝶のセレナーデ」が通過し、カラオケ配信されることが決まりました。
こじまめ、圧倒的な順位で危なげなく上位入賞。素敵素敵。

で、その後もリクエスト投票は継続中。
現在のエントリー曲は喜多村英梨さんの「Beautiful Wish」。
最強マメプリ・聖羅の繰り出す奇跡ソングに慄け。

Beautiful Wish

 
 
あいかわらず何かが圧倒的なお歌だ。
喜多村さんもイベントでは積極的にぴっちソングを歌ってくれる方で、番組終了後も「Beautiful Wish」他、「Birth of Love」「Before the Moment」と歌ってくれました。
最近情報をチェックできてないのですが…。なんでも「瀬戸の花嫁」で、よりにもよって人魚役をされてるとか聞いてるので、いつか見てみなきゃ。


以下、JOYSOUNDのリクエストの詳細と投票の仕方。

JOYSOUND配信ルール:(発起人の書き込みから引用)

 リアルタイムリクエスト (JOYSOUND)
 http://joysound.com/ex/index.htm

 カラオケのJOYSOUNDの公式ページにて、配信曲リクエスト企画をしています。
 1日10票(同じ曲も可)まで1人で投票する事ができ、毎月上位200曲が配信となります。
 会員登録は必要ですが、サービス利用の方は無料です。
 携帯からの投票は1カウント2票で20票まで、カラオケ店に置いてあるJOYの一部のリモコンからは1カウント10票で一日100票投票できます。

具体的な手順:

 1.
  JOYSOUNDのページにアクセス。
  http://joysound.com/ex/utasuki/request/index.htm
 2.
  無料会員に登録。
  (ちなみに「ぴっち」と関係ないですが、歌詞カード等が無料で見られるようになります。便利)
 3.
  IDとパスワードが届いたらログイン。
 4.
  「マイルーム」→「リアルタイムリクエスト」
 5.
  左メニュー「エントリー曲検索」から「歌手名」「喜多村英梨」で検索。
 6.
  検索結果が表示されるので投票。

このリクエスト企画、投票可能になる曲は最終的にはJOYSOUND側が決定するのですが(エントリーは既にほぼ全曲されてる)割と「分かってる」順番で投票項目に載っけていってくれてます。
8月に星羅ソングというのは結構熱い。JOYSOUNDの中の人、いい仕事してる。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする