暢気に家に帰ったところ、講談社様から封筒が届いていました。
差出人は週刊誌「マガジン」さん。
なんだこれは。
不思議に思いつつ開けてみたら、QUOカードが入ってた。

計8枚。金額で言うと500円×8枚で4,000円。
何気に大盤振る舞いです。
私は「マガジン」様から謝礼を贈られるようなことをした覚えはないのに。
見てのとおり、弊ブログは「サンデー」派です。
まぁその屋台骨を支えていた変態蜂娘主演の漫画が終わってしまったので、今後どうなるか不明ですが、とにかく「サンデー」派です。
ただ思い返せば一度だけ、「マガジン」支持を表明したことがありました。
一言感想:週刊少年サンデー &マガジン 「波打際のむろみさん」(2009年2月18日)
「波打ち際のむろみさん」。
素晴らしき人魚漫画でした。
それなのに短期集中連載という理不尽極まりない扱いでしたので、思わずアンケートを送ってしまったくらい。
察するに、その時に送った葉書が当たったっぽい。案内文も何も入っていないので確証はないものの、他に当てはないからきっとそうだ。
全く何も期待してなかったので調べもしてませんでしたが、懸賞付きだったのか。
初めて送ったアンケートで当たるとは縁起が良いです。さすが、人魚さん。
ちなみに今だに「波打際のむろみさん」で検索してやってこられる方がいらっしゃいます。
「マガジン」さんはこの事実をもっと厳粛に受け止めるべきなんですよ。人魚さん大人気。
連載したら私も買うみんなも買う。だから今からでも復活させるべきなんだ。
…試しにGoogleさんで「波打際のむろみさん」で検索してみたら、今日時点で弊記事が最トップだった。さすが、人魚さん。
差出人は週刊誌「マガジン」さん。
なんだこれは。
不思議に思いつつ開けてみたら、QUOカードが入ってた。

計8枚。金額で言うと500円×8枚で4,000円。
何気に大盤振る舞いです。
私は「マガジン」様から謝礼を贈られるようなことをした覚えはないのに。
見てのとおり、弊ブログは「サンデー」派です。
まぁその屋台骨を支えていた変態蜂娘主演の漫画が終わってしまったので、今後どうなるか不明ですが、とにかく「サンデー」派です。
ただ思い返せば一度だけ、「マガジン」支持を表明したことがありました。
一言感想:週刊少年サンデー &マガジン 「波打際のむろみさん」(2009年2月18日)
「波打ち際のむろみさん」。
素晴らしき人魚漫画でした。
それなのに短期集中連載という理不尽極まりない扱いでしたので、思わずアンケートを送ってしまったくらい。
察するに、その時に送った葉書が当たったっぽい。案内文も何も入っていないので確証はないものの、他に当てはないからきっとそうだ。
全く何も期待してなかったので調べもしてませんでしたが、懸賞付きだったのか。
初めて送ったアンケートで当たるとは縁起が良いです。さすが、人魚さん。
ちなみに今だに「波打際のむろみさん」で検索してやってこられる方がいらっしゃいます。
「マガジン」さんはこの事実をもっと厳粛に受け止めるべきなんですよ。人魚さん大人気。
連載したら私も買うみんなも買う。だから今からでも復活させるべきなんだ。
…試しにGoogleさんで「波打際のむろみさん」で検索してみたら、今日時点で弊記事が最トップだった。さすが、人魚さん。