堀井和子さんのレシピをアレンジした、はちみつ鶏です。
オリジナルレシピは鶏胸肉2枚に対して、
蜂蜜大さじ3、味噌・酒各大さじ2、おろしにんにく小さじ1/2、
おろし生姜大さじ1/2ですが・・・
味噌大さじ2を、味噌大さじ1、豆板醤大さじ1/2に。
一晩漬けた後さっと洗い、水気をふき取ってから
220℃のオーブンで焼きます(魚焼きグリルでも可)。
焼きあがったら食べやすく切り、クレープ状に焼いた薄餅に
包んで食べます。そう・・・北京ダックもどき!!
昨日がナン。今日は薄餅。お粉系が続きますが
花巻やマントウなども、よく作るし・・・我家はお粉系が好きです。
薄餅も堀井和子さんのレシピ。
色々なかたのレシピがありますが、2枚を一緒に焼いてから、
はがすというのは、どのレシピも共通するようなので、
これは、裏面のしっとり感を残すためでしょうか。
もちもちっとした弾力感のある薄い皮に、ほんのり甘くて辛い鶏と
お野菜を巻いて食べると、本当に美味しい
今日は、人参のキンピラとキュウリ。それに、さらしネギ。
彩りにトマトも添えてみました。
はちみつ鶏の味だけで充分美味しくいただけます。
甜麺醤(テンメンジャン)を塗るのが、本来のレシピですが
実は、甜麺醤独特の香りが、私は苦手なんです。
でも、豆板醤もコチジャンも好きだし、香辛料も好きなほうなので
いつも買う某メーカーのが苦手なだけかも・・・。
横浜へ来てまもなく。北京ダックが食べたくて、中華街のお店へ
問い合わせたことがあります。
当時は、置いているお店が少なかった・・・。
「寒い時期に風に当てますから」と、あるお店で教えてもらったり。
今は、1年中どこのお店のメニューにもあるようですが。
・・・探し当てて・・・北京ダックデビューは、北京飯店。
北京ダックも美味しかったけれど、甜麺醤も美味しかった。
その後、香港で2回食べましたが、ダック自体はこちらで
食べた方が、美味しかったみたい。
あっ、そういえば、香港でも甜麺醤は平気だった。
う~~ん。。。私好みの甜麺醤。。。
どこのメーカーのがいいか、研究してみますわ。
最新の画像[もっと見る]
ピータンがちょいと苦手ですが・・・
粉もん系は大好きだね。だから太るのか!
ひとりDEもんじゃは寂しいけれどかなり節約ランチ☆
はちみつ鶏おいしそうね☆
便利ですよ
粉もん系は私も好きです。
タコスとかベトナム風春巻きなんかもいいなぁ。
でも↑巻き巻きして食べるけれど
日本はうどんやほうとう。そして九州の団子汁
のような粉もんはあっても
巻き巻き系ってないですよねぇ。
それとお米を粉にして食べる文化もないですよね。
食ってやっぱり文化だわ~と1人で感心したりして(笑)