赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

タイムカプセル

2011-03-16 | 日々のひとかけら

予定時間15:20~19:00の計画停電2日目。
16:10~18:50に実施されました。
真冬に比べると日が長くなっているとはいえ
やはり昨日同様に夜の停電・・・・
懐中電灯や蝋燭の出番となる。

夫実家に「ろうそくがないんだけれど・・」と夫がTelすると
「蝋燭ならいっぱいあるよ。お前たちの結婚式のときの
すごく大きいのもあるよ」

・・・・・・・・・・

結婚式の蝋燭??
もしかして、新郎新婦席のあのキャンドル??
捨ててなかったことにビックリ!
さらに、とっておいたことも凄いが、それを覚えていたのが凄い。

計画停電の前にもらってきました。



今回の地震がなかったら、まさに「お蔵入り」のままだったはず。
メモリの25年も過ぎた(笑)長い年月・・・
ピサの斜塔のような様相になっています。

植木鉢をキャンドルホルダーにして、火を点ける前に下の飾りを
取りましたが、その前に記念撮影
後ろにあるのは、断水に備えた水のタンクです。
(マンションなので停電になると水が出ない)

思いがけないこの「タイムカプセル」を灯しながら、停電の終わるのを
待った二日間ですが・・・
・・・この「タイムカプセル」。減るのが早い~~
私たち夫婦のようには、長く持たないようです



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。