赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

百花繚乱

2014-05-15 | 街・散策(函館)

今、黄色の元気を競っているのはレンギョウとヤマブキ。
(撮る機会がなくて・・・レンギョウさんごめんなさい)


   

横浜にいた頃も ヤマブキを記事にしたことがあるが・・・
いつ頃、何月頃だったのか??
花々の開花の花暦が 北海道仕様へシフトしつつあるようで
自分の過去ブログを見ないと 思い出せません(涙)

ソメイヨシノは舞台から姿を消しましたが
八重桜が ぽってりとした可愛らしさで登場しています。

撮る瞬間に吹いた風で・・・ボケボケ↓

  

八重桜を見ると、大阪造幣局の「通りぬけ」を思い出します。
両側に重そうに垂れている花々は 見事でした。

実家の両親と、夫の母・叔母と、さらに叔父夫婦と大阪在住時に
3回(毎年)見ましたが、同行した6人のうち、二人が故人となってます。

  

足元はムスカリ。

  

そして「黄色で一番は私たちでしょ!」と言いたげな タンポポ。

  

花の命は短くて・・・・

頑張って記事にしないと 季節を過ぎるので・・・
  

本日2度目の更新。頑張ってみました。 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。