赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

JR桜木町

2005-05-19 | 街・散策(横浜)
♪汽笛いっせい新橋を~♪・・・昔々・大昔の歌。

鉄道が日本で開通した時の歌です。新橋~横浜が、日本初の鉄道。
(だから、JR新橋駅の前にSLが置いてある)
でも、この時の横浜は、今の横浜駅ではないそうです。

今のJR桜木町のあたりらしい・・・。

この話や歌と、全然関係ないけれど・・桜木町のホームで。
乗車口のマークが可愛くて、電車を待ちながら撮りました~。


クロワッサン・ソフト

2005-05-19 | Buon Appetito(召し上がれ)
今日は、仕事の帰りに寄り道・・
みなとみらい(MM)へ・・JR桜木町で、下車で~~す。

雑貨大好き!!クイーンズ・スクエアの雑貨屋さんへ。
ワールドポーターズも、雑貨充実だけど・・今日は、パス。

4階の、お洒落で可愛いShop。お値段が・・ビックリ・・の安さ!!
ワイヤのかごetc・・ちょっとだけお買い物。

来るたびに、気になっている「カフェ・クロワッサン」のソフトクリーム。
コーンの代りに・・クロワッサンね~~。

ポスター下のカレークロワッサン。カレー風味の生地かな??
いけるかも・・。今度、ランチしてみよう・・・っと。


四国の「小夏」

2005-05-18 | Buon Appetito(召し上がれ)
今朝は、5時にお目覚め。
梅雨入りまで貴重・・・爽やかな風・・・
・・という訳で、早朝ウォーキング。2キロ程度。

澄んだ空気がきれい。

帰宅してから、小夏ちゃんを・・・
先日、四国から届いた小夏。素朴な姿・愛らしいネーミング。
大好きです!!

柑橘類の中では、控えめなお味かな??

カルミヤ・・・可憐です。

2005-05-17 | My favorite things
気温19度。今日も爽やかな五月晴れ。

あと少しでやってくる、梅雨(ユーウツ)・・・
今のうちに、青空を楽しんでおこう!!・・と、お散歩。
帰宅途中の遠回り。歩くの大好き・・・

我家の周辺、緑とお花が一杯。

バラ・菖蒲・アヤメ・・・アジサイも蕾をつけています。

あれっ!!可憐な花を見っけ~~~。
お名前は??と聞いたら、「カルミヤ」と・・。


ベルフラワー

2005-05-16 | My favorite things
爽やかな晴天!!
昨日が、こんなお天気だったら~~と、恨んでみたりして。

ベランダからの富士山・・久々です。残雪が少なくなっていました。

我家のベルフラワー。満開です。とっても、きれい!!
紫の花って好きです。でも、白い花は もっと好き。

昨日、鎌倉で食べる予定の「トリの照焼き丼」・・・心残り。
(雨が降りそうだったから、鎌倉中止。MMへ)
・・と言うわけで(笑)・・本日のお弁当「トリの照焼き丼」でした。

横浜美術館に行ってきました。

2005-05-15 | 街・散策(横浜)
鎌倉に行く予定の今日。お休みなのに早起き!!

でも、今にも雨が降ってきそうな空。それに、とっても寒い。
ダンナ様と「どうしよう??」「鎌倉は止めて、MMの横浜美術館に行こうか?」

ルーブルの至宝展のチケット、持っているし・・・行ってみようか・・・と。

MMは何度も行ってるのに、美術館は初めて。好奇心旺盛な私たちには、珍しいことです。

開館と同時だったけれど、すごい人出。ずいぶん遠い所からも、来ているみたい。
本物のルーブルの方が、もっと空いている。(仕方がないけれど)
ただ、建物自体はゆったりとして・・・いい感じ。

その後、MMにOPENしたての某イタリアン・レストランへ。
窓側の席へ。眺めは最高・・・窓から、ガラス越しに写してみました。
お天気が良ければ、ベイブリッジも写せたのに・・・(残念)。

さて、お味は??サービスは??・・・う~~~~ん。
お味は、この値段でこの味?って感じ。
サービスは、接客態度は良いけれど・・・ピザを取り分けるお皿が、冷たい。
たぶん、マニュアルには<暖めた皿を>と、書いてないんだろうね~。
使えネ~。

帰宅途中。ワイパー、大活躍の大雨。
鎌倉に行かなくて良かった~~。

発見「スモーク・オイスター」!!

2005-05-14 | Buon Appetito(召し上がれ)
ず~っと、探していた缶詰。
なにげに入ったお店で発見!!
カキの燻製のオイル漬け・・・
ちょっと前まで、近所の生協にあったのに、いつの間にか消えてしまった・・。
それ以来、某高級スーパー・デパ地下などを、ウロウロと探していたのです。

カキって、好き嫌いがはっきり分れる食べ物かも??
体質に合わない人もいるようだし・・・何でもそうか・・・。

我家は、ダンナ様も私も大好き。
特に、この缶詰はお手軽・お手抜きの心強~い味方です。
「カキねぎ丼」!!うまいっすヨ。
フライパンに油を少々。適当に切った長ネギを炒めて、缶詰のカキを入れる。
そこへ、お醤油・オイスターソース・一味唐辛子で味付け完了。
これをご飯に乗っけて、丼完成。

生シイタケのスライスを一緒に炒めてもOK。
とにかく簡単。カキ好きな方・・・お試し下さい。