赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

初雪だより

2006-11-12 | 日々のひとかけら

   

昨夜は、都内で札幌N高の同窓会がありました。

小規模な飲み会は、いつも開催(笑)されていますが
公な同窓会は、毎年11月の第2土曜日!!

東京周辺(埼玉・千葉・神奈川etc)に住んでいる
同じ学年での東京同期会は もう15年も続いています。

これは、会場の予約や同期メンバーへの連絡など、
ずっと幹事をしてくれてる男性たちのお蔭。。。

前身が旧制中学という男子校だったからでしょうか、
女子はクラスで12~14人でした。
そのため女子は・・・今だに・・・お姫さま~??
全てお膳立てしてもらって、出席するだけの<お気楽姫>

昨夜は17名の出席。
あいにくの雨でしたが、楽しい時間でした。

今と違い、のどかな時代の高校進学。
受験を決めた理由が、家から近くて通学が楽だったから
校則が自由で、学校祭や体育祭などイベントが盛んだったこと。
それだけの理由で入学して、過ごした3年間でした。

もちろん在学中も、とても楽しかった。
でも、卒業して札幌から離れていても、こうした集まりが
ずっと続いていることがうれしいなぁ・・って思います。

                  

画像は、金曜日に中華街へ行く前に高島屋へ寄りゲットした
六花亭の「大平原」&「バターサンド」
バターサンドはあまりにも有名なので、皆さんご存知でしょうが、
「大平原」はバターたっぷりの 柔らかなマドレーヌ。

<前列の3人>は、先日連れてきた「ごろすけ家族」です。
左がママのフーフー。真中がパパのホーホー。
右が子どものピーピーです。

フーフーはこしあん。ホーホーがスイートポテトあん。
ピーピーはリンゴあん。
周りの皮は、洋テイストの人形焼の皮のようでgoo
どれも美味しいけれど、私が好きなのはホーホー!!

中は、軽めのステップを踏んだスイートポテト。。。
こんな表現が似合いそうなスイーツです

そして、こちらは↓京都勤務の友人からのお土産
   

私の過去記事でも、何度かアップしていますが
紀宮様のお引き出物だったという、緑寿庵清水の金平糖です。

お味は桃

この他にレモンもあったのですが、それは皆でポリポリ

                

今日、札幌に初雪が降ったそうです
例年より遅いようですが、いよいよ冬の到来です。

そして、こちらでも木枯らし1号が吹きました。
富士山も真っ白

   

明日から、また仕事が始まります。
お仕事をなさってるかたも、お家を守っているかたも
1週間頑張りましょうね~~


小翔記

2006-11-11 | Buon Appetito(召し上がれ)

昨夜は、夫と待ち合わせて中華街の「小翔記」へ

メイン・ターゲット(笑)羽つき餃子です。
   
            
パリパリの羽!!お皿から飛び出してるっ。

羽を取ってからもパチり一皿6個。
左上にひっくり返ってる、はぐれ餃子もいます。   
   

皮がふっくらモチモチで、とっても美味しいの。
中の具も、さっぱりとしているけれど、コクがあってジューシー。
2皿くらい平気で食べられそう

鶏肉とニンニクの唐辛子炒め
   
カラリと揚げた鶏肉とニンニク。それにピーナツ。
めっちゃ辛いけれど、奥行きのある辛さで美味しかった
  
大きな唐辛子

麻婆チャーハン(湯気で霞んでいます)
   

これも、辛いけれどコクと奥行きが広がっていくお味
今まで食べた麻婆豆腐とは、異次元の美味しさです。

さっぱりしたチャーハンとのコラボ。
2人で分けても、たっぷりなボリュームでした。

そして、↓来店前から決めていたデザート。
           リンゴの飴炊き
   

熱々に揚げたおリンゴに飴をからめたもの。
大学芋のリンゴバージョンです。
(もちろんメニューには、さつまいもの飴炊きも)
揚げたての熱々を、冷たいウーロン茶にさっと通してから
食べるんですが。。。。旨~っ
(ウーロン茶は飴を冷ますため!火傷防止の防火用水)
以前に香港で食べたのより、美味しかったですよ

2人でこれだけ食べると、さすがに満腹。
帰りにミニストップでの<お約束ソフト>はパスでした

               
中国語を習っている友人の先生が、この「小翔記」を
「僕の田舎の味に似ているお店です」。。。。
そうおっしゃったと聞いてから、ぜひ訪れてみたいと
思っていました。

ここは、中国東北田舎料理がウリのようです。
    

お店の雰囲気もサクッとカジュアルだし、若いかたが
さやさやとお店を切りまわしている。
従来の中華街とは違う、新しい風がこの街にも吹いて
いるんでしょうね。

                  

ライトアップされた媽祖廟がきれい  



以前アップした媽祖廟記事は こちらを。

          門から中を写しました
  

夜の中華街は久しぶりです。私は中華街が大好き!!
もしも横浜に中華街がなければ、住まなかったかも~(笑)

      <車両進入禁止>中華街バージョン
  

街の雰囲気に、似合っているでしょう?

それほど混んではいない、金曜夜の中華街でした。


あらら~♪なマーク

2006-11-09 | 日々のひとかけら

きのうのアクセス解析を見ていたら、「トイレマーク」で
いらしてくださったかたが。。。。

きっと、横浜ベイクォーターの口紅マークの記事では
ないかと思います。
実は・・・こんな画像もあるんです・・・

    

これは、先日行った渋谷のオ・タン・ジャディスにて。
マークではなく、個室に飾ってあったものです

お洒落に可愛いお店の雰囲気にぴったり
お洒落だわ~と思いながら、パチリとしちゃいました。

               

そして、こちらは不思議なマーク!!
たぶん日本全国共通。通学路の標識ですが・・・

「今時、こんな格好の子どもがいるかよぉ」
夫のこの言葉に納得。それ以来、「あららぁ~~?」
              ↓
     

古い世代の私たちだって、こんな格好はしてなかった。
この<時代錯誤標識>は、いつ頃のデザインなんでしょうね。
まっ、可愛いシルエットですけれど

                            

そして、秋~冬にかけての私のブログマークのような(笑)
定番画像。我家のベランダからの富士山です
   

昨日・今日と、日中は真っ白な冬化粧
そして、夕暮れになるとこんなシルエットにお色直しなんですよ

明日は金曜日。もう一日出勤したらお休みです。
皆さまに、色々とご心配をお掛けしましたが、もう大丈夫。
そろそろ、バレエのレッスンにも復帰予定です。
暖かな応援、本当にありがとうございました 


窓辺のカフェ・ラ・テ

2006-11-07 | 街・散策(横浜)

          おととい、関内のスタバにて
   

ハーバーズムーンでランチをした私たちは、スタバに移動。
窓辺の席で横浜公園の緑を眺めながら、カフェ・ラ・テ

暖かな日曜日。のどかな午後。
テラスでは 読書をなさってるかたも。。。。

お庭のある鎌倉のスタバに感激したのが、ちょうど一年前。
でも、あのお庭の緑よりも・・・こちらの方が
    
ここは平日のほうが混むようです。前の道を通る車も多いし。。。

案内してくれた友人に感謝。
アンテナや引き出しを いっぱい持っている友人とは
私が横浜へ来た頃に、職場で知り合ったのですが
雑貨が好き。カフェが好き。
いつも、楽しい情報を教えてもらっています

                   

友人はこの後横浜でご主人と待ち合わせ。
私は駅へ向かいながら、再び散策してみました

このあたりは、レトロな建物が多い場所。
昔の雰囲気を残しながら、新しいビルに立て替えているようです。

    

    
おしゃれなカフェやレストランも 多いですよ~

再び、日本大通りへ。(一昨日、車道の真中で撮影したところ)
   

   

この日本大通りは、明治4年~明治12年に造られた
<近代的街路発祥の通り>だそうです。

銀杏が秋色に染まる頃に、再び訪れたい通りです

                

大好きな横浜を、遠く離れている友人に知らせたい。
自分の日々のひとかけらを 近くの友人に伝えたい。
そんな想いから スタートした私のブログでしたが・・・・

皆さまのブログを読ませてもらうのも 大好きなんです
どのかたのブログも 素晴らしいんですもの。

たくさんのお友だちのに 遊びに行きたい・・・
足跡のコメントも残したい・・・

そんなこんなで、ない知恵を絞って決心!(大袈裟よね)
自分のブログは、原則・・・火曜・木曜・土曜・日曜
他の日は、皆さまのお宅にお邪魔させてもらうことに
いたしました~~~

当分は、そんな調子で続けていこうかなぁ~と思っていますが
皆さま、どうぞよろしくお願いいたします 


チョコマロン♪

2006-11-06 | Buon Appetito(召し上がれ)



横浜も寒くなってきました。
小さな小さな椅子に、美味しいクッション

何度もアップしている六花亭のチョコマロン
チョコマロン親衛隊・隊長のワタシです



チョコスポンジ生地の間に、ラム酒の効いたマロンクリーム
大好きです

北海道物産展で見かけることがないので
両親に頼んで送ってもらってたりしていたのですが。。。

今回、横浜高島屋にやってきた~っ


昨日、友人とのランチに行く前に高島屋へ寄ってゲット

今回の物産展は、いつになく六花亭のスペースが広い。
親衛隊がブログで頑張ったから??(笑)

ごろすけ家族も、我家に連れてきました。
ごろすけ家族の詳細はこちらへ



画像の上の方に見えているのは、これっ↓


もりもとの<ゆきむしロール>です。

雪虫って、初雪の降る頃にホワホワと飛ぶ虫なんです。
。。。知らない方はロマンチックって思うらしい。
でも目に入ってくるし、私は大嫌いでした。

スイーツのネーミングにしたら可愛い
このほかに、ゆきむしスフレやプリンもあるようです。

ロールケーキは、大好きなんですが
これは、中の生クリームがシュワシュワし過ぎっ。
「メレンゲみたいだ」こしあん党党首の言葉です
まったり系の生クリームが好きな我家は、ちょいパスかも?

と言いながらも、このロールケーキはもうありません。
明日は、ごろすけ家族を食べます。フフフ


復帰するなり、めっちゃ忙しい職場ですが
スイーツパワーで頑張りますわ~~


ハーバーズムーン

2006-11-05 | 街・散策(横浜)

連休最後のきょうは、友人とランチの約束。
待ち合わせはお店で、AM11:30
関内で降り、横浜スタジアムを見ながら横浜公園の中を
    
山下公園の方へ、まっすぐ。。。。

ランプ

日本大通です。
    

官公庁・オフィス街なので、休日は車がとても少ない。
。。。お分かりでしょうが。。。車道にて撮影

道の両側の銀杏はまだ緑色ですが、
   

秋が深まると・・・
この通りは黄金色に染まります
          
            昨年の画像↓
   

         「あかいくつ」も通ります。
       
右に見えるのが、キング(横浜県庁)です。
   

キング(県庁)・クイーン(税関)・ジャック(開港記念館)は
横浜3塔と言われ、高い建物がなかった昔は
横浜港に入る船から、この3つがよく見えたそうです。

そして、待ち合わせのお店ハーバーズムーンへ。
  

このお店は 大桟橋通りに面しています。
車の多い平日は、ご遠慮したいテラスですが
  
きょうはテラスがいい感じ~

ここはスイーツの種類が多く、それにラッピングが
おしゃれで可愛い雰囲気のお店です。

アイスティー。飲んだあとじゃありませんよぉ。
初めからです。サービスのウェルカムドリンクですから

  
グラスの後ろに見えているのは、友だちへのジンタレ(笑)
(例のベルのたれです)

サンドイッチセット
  
ホーレンソウの入ったパンに、モツァレラチーズとハムトマト。
凄いボリュームでした 
お味はノーコメント・・・ということで、ご了承ください

デザート&コーヒー
  
右のカスタードクリームと、クッキーみたいなのはgood。
でも、左のチーズケーキはあんまり・・・でした

完食しましたけれどね(笑)

楽しい引き出しをいっぱい持っている友人から、あれこれと
いろんな話を聞けて楽しかった~             
               
素敵なひと時を与えてくれた友人と、暖かな晴天。
それに、快く送り出してくれる夫に感謝の
3連休最後の休日でした。


小籠包

2006-11-04 | Buon Appetito(召し上がれ)

フ~フ~しながら食べるほかほかフーズが恋しい季節。

小龍包(ショウロンポウ)です 
    

一口かじって、中のスープをじゅるーっ
お醤油とお酢、それに生姜も少々つけてじゅるー

食べ方マニュアル↓
   

少し前、中華街で買ってきたんです
      ↓
 冷凍8個入り

例の照宝のミニ蒸籠で(画像は蒸かす前です)

    

中に入っている具とスープがとっても美味しいの。
美味しくて、一人4個じゃ全然物足りない
14センチ蒸籠に4個入るプチサイズだし。。。

でも・・・皮が思ったより硬い。もっとホンワリじゃないかなぁ??
お店で食べたら、ホンワリなのかも?

。。。。。。中華街の「九龍」に 行ってきましたっ

最初の写真は「九龍」で食べた時の画像です。
行ってみて正解でした。やっぱり皮が柔らかい!!
テイクアウトのは冷凍だから??
中の具とスープの美味しさは、同じなんですけれど

このお店は香港から点心チャンピオンを呼んだそうです。
店頭で作っていた女性がそうなのかしら?

彼女の写真と、お店の写真を撮りたかったのですが
人がいっぱいで諦めました

ここは関帝廟通り近くに 支店も出しています。
その支店近くで見つけたものを、代わりに。。。。
   
自販機・中華街バージョン。いかがでしょうか
  
                

あのウー・ウェンさんの本にも小龍包レシピが
載っているのですが、難しそうなんです。
でも、お家で作れたら楽しいでしょうね。

我家もあの点心師を呼んで、作ってみようかしら

                

追記:九龍では、鶏肉の豆鼓(とうち)炒めランチ+小龍包。
    2人で、小龍包5個。満腹でした。
    豆鼓は我家の冷蔵庫にもあるので、まねっこ予定
    ランチのスープも まったりと美味でしたよ


Cats & Moon

2006-11-03 | 日々のひとかけら

夏はベランダでstopしている日差しですが(涼しい~)
秋になると、リビングを通り越しキッチンまで。。。。

と言っても。。。広い家ではないのですが  

キッチンのカウンター越しに、こんな影を発見
    

お日様の角度によって、影は微妙に変化します  
    

長い影を落とす日差しの後は、とろりとした夕暮れの空。
そして夜になると、我家のベランダは月光に照らされます。

          十三夜のお月様
    

ベランダに出て月を見ると、いつも想うのが
写真家・石川賢治さんの「月光浴」です。

月の光で撮った各地の写真を見ていると、
月光にふ~っと吸い込まれるような。。。。
不思議な安らぎがあるようです。

我家の2匹の猫ちゃん
夕暮れの影もでしたが、月光浴もいかがかしら?

この猫ちゃんたちは、北欧生まれのペーパークラフト。
恵比寿・三越で見つけました

     
逆立ち携帯(笑)と背比べ?  
               
えっ?何か言ってますが。。。
「皆さん おやすみなさい」とご挨拶をしています~


Gnocchi di patate al pomodoro

2006-11-02 | Buon Appetito(召し上がれ)

少し前に作った、ポテトニョッキです

   

我家はニョッキが大好き(去年もアップしたかも?)
手作りが面倒で市販のを買ったこともあるけれど。。。。
やっぱり自家製ニョッキが

友だちが送ってくれたジャガイモで作ったんだけれど
おイモが美味しいから、ニョッキも当然旨ーっ!

ジャガイモ 400g・小麦粉 100~150g
 卵 1/2個・ナツメグ少々

 *パルミジャーノがなかったので入れなかったけれど、
  入れたほうが・・・イタリア度

ジャガイモ団子がイタリア留学したら、こんな感じかな~?
・・・・くらいの気楽さで作っても大丈夫。
細長く伸ばしてから切って、フォークで成型します。
これが苦手なの
「プリーズ コール ミー ブッキー(不器用)」。。。
というわけで。。。
成型担当は、我家の<こしあん党党首>です~~

  
あるときは点心師。また、あるときはパスタ職人!!
ブッキーな妻は、ただただ感心&感謝しまくり

トマトソースに、茹でたニョッキを入れます。
  

作っておいたトマトソースが冷凍庫にあったので
すご~く楽です。
(ソース担当はワタシ。エヘン

ソース作りは、モンテ物産の缶詰を使っています。


美味しいトマト缶は他にもあるけれど、1缶¥100前後で
この味の缶詰は<エライ人>だと思うの。

モンテ物産のお教室でイタリア料理を習っていたので
それが、この缶詰との出会いでした。
   
                                   
  
al pomodoroも美味しかったけれど
今度は Quattro Formaggi(4種のチーズ)のニョッキが
食べたいわ~~

チーズを買って来なくっちゃあ  


幻想のひとかけら

2006-11-01 | 日々のひとかけら

11月がスタート。
街は、そろそろクリスマスカラーに衣替え。。。

北海道からは初雪の便りが届き
山々の紅葉も徐々に南下しているようです。

先月アップした夢宇谷も、紅葉の真っ最中かしら

あの紅葉に想いを馳せながら、
未アップの思い出のひとかけらを
アップいたします。
                 
      


夢宇谷の喫茶コーナー
   
この窓辺に座って、紅葉を眺めたい

窓辺から離れた場所もすてきです
   

喫茶コーナーは土日のみopenなので
平日に行った私たちは、お茶をしてないんです
でも、土日は賑やかになっちゃうのかしら??

あちらこちらに、こんなコーナーが
   
窓辺に差し込む自然光と器のバランスがgoo

灯りの使い方も上手なんでしょうね
   
影が魅力です。

お月見の宴会!!真っ最中。。。
   
真ん中に座っているのは 二兎のウサギさん
幻想的な、影が主役のお月見です



このところ、検索ワード「夢宇谷」で私のブログへ
いらっしゃるかたが多いようです。

明後日からの連休は、紅葉の夢宇谷を目指して
お出かけなさるかたが 多いのかもしれませんね