Chopin & Trefle a quatre feuilles

スペースレンタル トレフル ア キャトル フイユ
シ ョ パ ン 一 家 と ゆとろぎの時空(とき)

2月のおもてなし 節分

2012-01-30 23:21:45 | トレフル 季節のおもてなし

2月、季節のおもてなしディスプレイ。


2月は、どの様にお飾りしましょうか?と悩みました。
去年は、お正月飾りの後はお雛様に変えていましたが、
今年は期間は短いのですが、 節分豆まきをテーマにし
たく、鬼さんを、お多福さんをと、随分お店を探したので
すが気に入ったものが見つからず、なかなか決まりませ
んでした。
仕方なくあきらめていたところ、先日新教室の筆サロン
我流 カラー筆ペン講座の教本が「笑福来門
願ったり叶ったりです。
先生にお願いして、色紙に書いていただきました。

色紙を額に入れ、そこから構想。
自宅の有り合わせで、出来上がりました。
鬼の土鈴は20年程前に、親友Kが地元三井寺の観光
で買ってくれました。(kはもう忘れていると思いますが)
福豆枡の上のこけしは、40年前草津温泉で母が買った
お土産。今回購入したものは、福豆入りの福枡のみ。
安く出来ました。

それもこれも、元谷裕蘭先生の素晴らしい書のお蔭です。

『笑福来門』の書 如何ですか?
毎月第4水曜日10時より1時間30分
当館で教室を開いておられます。
ティータイムもしながらゆったりと書を楽しめます。
単発受講もお受けいたします。(見学、体験可)
ご興味のある方は、
当ブログのメッセージをご利用ください。
ご連絡申し上げます。(尚、受講対象は女性のみです。)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする