昨日9月1日金曜日、午後からおもてなしの御玄関飾りを始めました。
額以外は全く何も考えていませんでしたので、さあ大変!
9月1日中に考え、御玄関を夏から秋バージョンに変えなくではなりません。
2日の今日は筆サロンの皆様を9月の御玄関でお迎えしなくてはなりませんので、
時間の余裕がありません。が何も思い浮かびません。
費用をかけずあるもので考える。
しかも前回前々回とは違うものってホント苦しいものです。
「あ~面倒だから買いに行く?」なんってついつい思ってしまいます。
とりあえず過去の作品を見て、使える物は使ってリメイク!しようと取り掛かる事に。
2015年の9月に重陽の節句で作った被せ綿の菊のアレンジメントをリメイク。
花器は・・・・・あっそうだ!うさぎの絵柄の三段重があったわ。
額は縮緬のお月見兎なので、やはり9月はお月見のイメージがあるので良し!
御重箱に菊を入れる。菊を召し上がれだ! 9月9日は重陽の節句だしね。
でぇ~ もう一つの御重に木の実を盛りましょう。月見うさぎさんの為に。
それから~お月見の宴にはやはり美酒でしょう。兎さんの絵柄の盃を使いましょう。
なんて具合で出来上がりました。
考え出してから7~8時間費やしましたが、まぁ納得の出来です。
2017.09.01 夜の御玄関。照明下にて撮影
額の朱に合わせてペーパーも厚みのある濃いオレンジを使用。
花束を頂いたら必ず捨てずにとっておきます。こういう時の為に。
かなりの色が揃っていますので購入の必要はありません。
物は大事に致しましょうです。
2017.09.02 午前中の御玄関
額絵は縮緬小風呂敷。
今年の3月、桜の絵柄と一緒に京お土産店で購入したものです。
御重の中にどう入れるかで随分迷いましたが、中蓋を使い置くことに。
敷き紙はPCで作り印刷。
月見兎さんの好物かしら?
今月の御玄関のおもてなしは、題して秋の宴膳です。
秋を召し上がれ。
9月9日は重陽の節句。折りしも神戸の学友が久しぶりに遊びに来てくださいます。
菊酒を楽しもうと思います。
ところでお月見、今年の中秋の名月は9月には当たらず10月4日だそうです。
昨日頑張ってお飾りした御玄関、レッスンにお越しいただきました13名の方々に
季節感を楽しんでいただきました。
ブログを入力している今、開け放した窓から虫の音が聞こえてきます。