Chopin & Trefle a quatre feuilles

スペースレンタル トレフル ア キャトル フイユ
シ ョ パ ン 一 家 と ゆとろぎの時空(とき)

花の季節 春だな~って。

2018-04-30 23:02:24 | トレフル ゆとろぎタイム

春の陽射しが心地よい季節となりました。
今年は珍しく桜の花を見ることなく過ごしてしまいましたが、
ここ1ヶ月ほど美しい花に囲まれての生活。


造花のようですが、生花のアレンジメントです。
グラスアートの先生からの贈り物。パステルカラーがとても素敵です。
色使いのお勉強になります。




頂いた花器に継ぎたし継ぎ足し、活けてみました。
トルコ桔梗の薄紫、黄緑、ホワイトがやすらぎを感じさせてくれます。


ご近所のカラオケマダムの発表会の花束が御裾分けで頂きました。







筆サロンの生徒様の自宅ベランダに咲いた可憐な鈴蘭。
やさしい香りが漂います。


27日金曜日会員様Pino様よりのカサブランカ。
凛としたお姿です。
(いつもいつもお花をお届け頂き、御礼申し上げます。)




ありがとう。今年も忘れずに咲いてくれた君子蘭。

生花ではありませんが、昨日の日曜日に作り上げたお花の作品。
早々2階の書斎に飾りました。



カラーのお花が2輪、両面使用です。
上の方はゴールドのリード線で凸凹フィルムを張って霞硝子風に。
ゴージャスでありながら上品さを出してみました。
下方はブラックで引き締めてはっきりした色合いの作品に。
小作品なのですが、色合わせやフィルム取り、フィルムの重張り
などかなり凝って見ました。
葉脈の背景とスカーフ風色使いにしたリボンがお気に入りです。

カラーの花言葉は「華麗なる美」「乙女のしとやかさ」「清浄」。
白いカラーは純白の花嫁の姿と言われ、カラーの花を見る度に、
その花を持って式を挙げ嫁いだ九州の親友の姿を思い出します。

この様にお花に囲まれての暮らしは春だからこそ楽しめるのですね。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする