11月30日水曜日、来年の干支とり(酉)の年賀状1日講座を午前
午後と開催いたしました。
筆サロンの年賀状1日講座は今年で6回目を迎え、毎年好評を
頂き多くの方に御参加頂いております。
午前の部
隷書、篆書の年賀状に初挑戦です。
今回は受講者12名の方が、午前午後6名ずつに分かれてレッスン。
お一人おひとりに丁寧なご指導をして頂きました。
年賀状を書き終え、シーズンのXmasカードを作成の方も。
どなたに出されるのでしょうか?
こんな美しいカードが届くと嬉しいでしょうね。
午後の部
ご年配の受講生様が元旦の意味や旦の由来を解説して下さったり、
ちょっとした知識を交換したりしての談笑を交えてのレッスン。
T市から御参加のリピーター様方は、先生の丁寧な解りやすい御指
導を、またこのリラックス感を気にいっての御受講です。
今週3日は第1土曜クラスの方々が彩筆年賀状を受講されます。
同じお手本の文字でもカラー筆ペンの色の組み合わせで印象の違
った作品が出来上がります。
毎年皆様の出来上がった沢山の作品を見せて頂くことを楽しみにし
ております。
最新の画像[もっと見る]
-
2025年2月 福々しき季節のおもてなし 2週間前
-
2025年2月 福々しき季節のおもてなし 2週間前
-
2025年2月 福々しき季節のおもてなし 2週間前
-
2025年2月 福々しき季節のおもてなし 2週間前
-
2025年2月 福々しき季節のおもてなし 2週間前
-
2025年2月 福々しき季節のおもてなし 2週間前
-
2025年2月 福々しき季節のおもてなし 2週間前
-
2025年2月 福々しき季節のおもてなし 2週間前
-
2025年 初塾 初茶話会 4週間前
-
2025年 初塾 初茶話会 4週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます