Chopin & Trefle a quatre feuilles

スペースレンタル トレフル ア キャトル フイユ
シ ョ パ ン 一 家 と ゆとろぎの時空(とき)

2015年 新春の御玄関

2015-01-02 02:00:54 | トレフル 季節のおもてなし

季節のおもてなし

2006年の10月に当館が Open して、2007年の猪年から数えて
9回目の新春の御玄関飾りです。


升飾りのアレンジメントは葉牡丹以外、洋花を入れています。
2010年当館開催の1日講習会でわたくしが作った作品です。
羽子板は、約50年程前のもの。まだまだきれいですが、かん
ざしやばちは、昨年のお片づけ時に少し手直しいたしました。
羽子板の羽は、昭和20頃からある地元の小間物屋さん(懐か
しい言葉です)で、わずかに残っている品の中から色あせてい
ないものを選んで購入してきました。
昔の値段のままで1個20円です。
羊の干支の置物も3回目の登場です。まったく新品同様。
但し、屏風は年末に購入しました。
金屏風でちょっとゴージャス感が。
物を大切に扱い、丁寧に保管する。そして長く愛用する。
その中に幸せ感があります。

テーブルランナーとして母の形見の帯を使わせて頂きました。
明るい若草色に流水文様の夏帯です。

額は昨年1月、隣町のお気に入りの雑貨店の初売りで購入。
書家 御木幽石さんの作品です。
新年早々、こんなに沢山お願い事をしても良いのでしょうか?
7人もいらっしゃるのだから聴いて下さるでしょう。 

華やかな御玄関で皆様をお迎えいたします。
新年は12日月曜日から開館です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チワワ、美譜museちゃんから... | トップ | 正月三が日のゆとろぎは・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

トレフル 季節のおもてなし」カテゴリの最新記事