Chopin & Trefle a quatre feuilles

スペースレンタル トレフル ア キャトル フイユ
シ ョ パ ン 一 家 と ゆとろぎの時空(とき)

正月三が日のゆとろぎは・・・・・・

2015-01-03 23:21:32 | トレフル ゆとろぎタイム

お正月三が日も今日でおしまい。
3日間ゆっくりする為に年末の慌ただしかった事。
年末の28日~30日、すご~く頑張ってお掃除とお正月準備
を致しました。そして迎えたお正月。
元旦は、お昼過ぎ未出しの年賀状を夢中で作っている間に
外は雪。まったく気づかず夕刻外に出れば植木、植木鉢に
雪がどっさり。慌てて植木鉢の雪掃いし家の中に。
雪焼けになったらかわいそうと素手で雪を払ったら、こちら
の手が霜焼けになりそうでした。
悲惨だったのが、唯一開けていた表通り側の窓。
べっとりと雪がくっついています。
年末に使い痛みの腕で磨き上げたのに~。
3時ごろから雪と予報を聴いていたのにも関わらず大失敗
です。雪舞う中、応急窓拭きをしてシャッターを閉めました。
夜中雪が止むのを待ち、箒でお庭や玄関廻りの植木の雪
落とし。元日からバタバタと働いてしまいました。


二日朝、わずかに払い忘れた雪が残ったお庭の椿。
ちょっと風流です。

その二日は、午前中は雪被害の窓拭きとまだ雪日が続くと
の事で、お家に入れられなかった大きな植木鉢の雪除け囲
いの作業。午後からは、また未出しの年賀状が届いたので
作成作業とゆっくりできません。

三日目の今日。
御雑煮も最後の日。時間をかけて蟹雑煮を作ってみました。



冷蔵庫の整理も兼ての御雑煮です。

当家は両親揃って生まれも育ちも大阪ですが、何故か白味
噌仕立ての御雑煮ではありません。
昔からすまし仕立てです。
わたくしが御雑煮を作り出してからは、三が日違う出汁を使
い主役の具材も変えます。
すまし汁が濁らないように、餅は焼餅、里芋もグリルで焼き、
皮をむき入れました。
里芋のぬめりもアクも出ないので綺麗に仕上がります。

お昼からお友達のHMさんがお年賀に。
五時間程のお酒パーティー。
途中、徒歩一分のMy冷蔵庫のファミマへ二人で追加おつま
みと牛乳を買出しに。 

牛乳の買出しはこの為に。
昨年11/18付けのネーミングに魅かれてで記した珈琲酒。
ミルクで割って見ました。
お味は、ミルクコーヒーにほんのりアルコールって感じです。
たまに飲むのもいいって感じのお酒。
アイスクリームにかけるのも良いとか。
ほかに日本酒、ワイン、水割りと堪能。昨秋姫路の旅で購
入した大吟醸酒造之助も美味しかったです。

三日目にして、やっとのんびりゆとろぎタイムとなりました。
明日は、晴れなら友人と映画ベイマックスの予定。
雨ならChopin一家と遊び、2回目のゆとろぎタイム



コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015年 新春の御玄関 | トップ | チョコレート展と新年会 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
賀正 (ハル)
2015-01-04 01:03:34
おオ~!ごちそうね食せず残念でした。
返信する

コメントを投稿

トレフル ゆとろぎタイム」カテゴリの最新記事