2年ぶりに部屋の模様替えをした
引っ越しして以来のことで
移ってきてから組み立てていなかった
ステンレスのシステムラックをやっと組み立て
部屋が少しばかり広くなった
少々疲れたので甘いものでも口にする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ea/09fe07e71eb452bef587d153fbc10caf.jpg)
10月を過ぎてからやっと「紅玉」が店頭に並ぶようになった
値段も安かったので「マルエツ」で買った
去年どうしても食べたくなって「ふじ」で作ってみたけど
あまり良いできじゃなかった
生食がメインの品種だとうまくいかない
生クリームを買いそびれたのでシナモンパウダーだけで我慢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a0/66fb51e24712fbbab52cbce5ea13a3dc.jpg)
自家製のラム酒漬ドライフルーツを添えて
「紅玉」や「国光」といった品種は「ふじ」「むつ」といった
生食用の「りんご」に押されて一時期人気がなかった
でも最近は「アップルパイ」や「ジャム」等の加工用として
また盛り返してきている
人間の世界も同じならよいのに
引っ越しして以来のことで
移ってきてから組み立てていなかった
ステンレスのシステムラックをやっと組み立て
部屋が少しばかり広くなった
少々疲れたので甘いものでも口にする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ea/09fe07e71eb452bef587d153fbc10caf.jpg)
10月を過ぎてからやっと「紅玉」が店頭に並ぶようになった
値段も安かったので「マルエツ」で買った
去年どうしても食べたくなって「ふじ」で作ってみたけど
あまり良いできじゃなかった
生食がメインの品種だとうまくいかない
生クリームを買いそびれたのでシナモンパウダーだけで我慢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a0/66fb51e24712fbbab52cbce5ea13a3dc.jpg)
自家製のラム酒漬ドライフルーツを添えて
「紅玉」や「国光」といった品種は「ふじ」「むつ」といった
生食用の「りんご」に押されて一時期人気がなかった
でも最近は「アップルパイ」や「ジャム」等の加工用として
また盛り返してきている
人間の世界も同じならよいのに