用事があって新宿にでかけた
もう夏休みに突入したわけだけど
天気のせいかそれとも
メインストリートでなかったせいか
あまり子供の姿をみない
よく考えてみれば月曜日
引率する大人は休みじゃないのだから
あたりまえか
所用をすませて帰りにヨドバシに寄った
先日PCの具合がよろしくないと書いたばかりだが
小物の周辺機器も調子が悪い
「カードリーダー」と「USBフラッシュメモリー」の
二つが時々認識しなかったりする
どちらも購入して5年以上経ってるから
もう充分元はとったといえるのだけど
5年前に比べると両方とも格段に安くなった
またUSBも1.1から2.0に規格の中心が移り
性能が格段に向上している
周辺機器ひとつとってみても
技術革新と価格破壊というキーワードを強く感じる
とりあえず今日の所は
「カードリーダー」だけ
ネットであらかじめ最安値のモノを調べておいたので
すんなりとこれに決めた
17メディアを読み込んだり書込みする事ができるらしい
もっともこの製品は少ない方
でも多機能といってもせいぜい
3種類位のメディアしか使わないから
そんなにいらない
もっと絞り込んで安くならないかな
もう夏休みに突入したわけだけど
天気のせいかそれとも
メインストリートでなかったせいか
あまり子供の姿をみない
よく考えてみれば月曜日
引率する大人は休みじゃないのだから
あたりまえか
所用をすませて帰りにヨドバシに寄った
先日PCの具合がよろしくないと書いたばかりだが
小物の周辺機器も調子が悪い
「カードリーダー」と「USBフラッシュメモリー」の
二つが時々認識しなかったりする
どちらも購入して5年以上経ってるから
もう充分元はとったといえるのだけど
5年前に比べると両方とも格段に安くなった
またUSBも1.1から2.0に規格の中心が移り
性能が格段に向上している
周辺機器ひとつとってみても
技術革新と価格破壊というキーワードを強く感じる
とりあえず今日の所は
「カードリーダー」だけ
ネットであらかじめ最安値のモノを調べておいたので
すんなりとこれに決めた
17メディアを読み込んだり書込みする事ができるらしい
もっともこの製品は少ない方
でも多機能といってもせいぜい
3種類位のメディアしか使わないから
そんなにいらない
もっと絞り込んで安くならないかな