値引きシール

残り物には福がある

語源

2009年05月17日 | スーパー

引越しして来てそろそろ1年半
最近駅の方から やたらと演説が聞こえてくる
どうも選挙が近いようだ

会社帰りに我が家のポストを見たら
「選挙公報」が入っていた
党派の違いはあっても公約は
あまり変わらない
地方選挙なんてそんなものかもしれない
誰に入れても同じような気がする

夕方 駅地下のスーパーで「鯵のたたき」を買った

    

「たたき」という料理法の語源と言ったらやっぱり

包丁でたたく

になるのだろうけれど

「鯵のたたき」はよいとしても
「鰹のたたき」はあてはまらない
もっとも前者にしたってそんなにたたいてるわけでもない

むしろ「なめろう」「さんが」のほうが
「たたき」という表現にあたるような気もする

明日からまた仕事
くだらん事かんがえないで早くねよう


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一味足りない | トップ | 土曜出勤 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しもつかれ)
2009-05-20 21:49:10
「なめろう」は銚子で食べたけど美味かったな。
「さんが」とは何かな?
返信する
Unknown (ヨシノブ)
2009-05-22 08:23:13
シモツカレさん
さんがはなめろうを焼いたもの
スーパーのたたきはたたきが足りないのではないだろうか。
返信する
Unknown (rusuiyaku)
2009-05-24 23:03:41
しもつかれ様

ヨシノブさんが言っている通りです
おそらく元々は漁師さんの船上料理でしょうか

ヨシノブ様

>スーパーのたたきはたたきが足りないのではないだろうか

そうですね

返信する

コメントを投稿

スーパー」カテゴリの最新記事