「快走爛漫Ⅱ」

アウトドア大好き人間です。 (since2005.10) 

盆休み六日目 送り盆

2018年08月16日 14時01分18秒 | 徒然

 2018.816(木)  晴れだったり雨降ったり


 4日間家で過ごした仏さまをお送りする日です。     

 「お盆」    

 今回一連の流れを経験して初めて分かったことでいっぱいでした。

 ご先祖様がいるから今のボクがいる。   こんな飲んだくれで大変すいやせん。    

 (でも少しだけ言わせてもらえば 人生の詫び寂びや事の良し悪し等ちっとはわかってきた今日この頃。。)

 明日からの休みは自分の時間に使いたいと思います。

  (って、  昨日までにもバイクツーや笹川流れに行ってきたやん)

 イヤイヤ、、   盆明けの本当の意味での自由気ままな時間を満喫できるのは至極の時間だと思うので。

 



盆休み五日目 秋の気配

2018年08月16日 02時28分04秒 | 佐野通信

 218.8.15 (水)    晴れ、 朝方空気澄む

 今日は小さい秋を見つけました。

 久しぶりにTさんと みかも山西口にある万葉庭園で6時待ち合わせ後散歩しました。

 県内の温泉情報、 おいしいそば屋、 お互い知っている同級生の話、 いっぱい話しながらゆっくり歩く。

 道中、 栗が落ちていたり落ち葉があったり、 空には筋状の雲で、、    何だか秋っぽい感じ?

 

 前回来たときより格段に空気が澄んでいた。   さいたま新都心が見えたり。。

 久しぶりー!     元気してたかい。
 

 見晴らし台に吹く風が気持ち良かったですよ。    少々盛るが清々しい感じだった。

 もう落ち葉?    もう秋??     立秋過ぎたしね。
 

 昼間はきっと30度超えるんだろうけど 風もあるので激暑って感じじゃなく少しだけ秋を感じるかもね。


 その後 せろ男で小山にある南海部品へブレーキパッド交換予約してきた帰り唐沢山へ行ってみた。

 ココから見る景色は秋そのもの。    遠くさいたま新都心のビル群がハッキリ見渡せた。
 

 一雨事に季節が変わりゆく。。。   

 ちょっとセンチな秋がやってくる、    イヤイヤ、、 オイラの場合おいしい日本酒がやってくる、 だな。 (爆)


 Tさん お世話になりました。   概ね2時間楽しかったですね。   秋になったらSさんと3人で低山紅葉ハイクに行きましょう!

 今のところ (15時現在) 以上です!
 
 って、   夕方からいつもの小学同級お盆懇親会に参加するのです。   今夜は早くに帰ろうっと。  んんっ??

 ---------------------------

 その夕方からの飲み会れ~す。   

 お盆真っただ中はそうはお店やっていません。  そんな中において田沼のお店が開いているということで決めました。
  (以前一度来たことあるお店)

 

 全部で7名の少数精鋭たち。    面白おかしく大いに飲み語らいましたー。

 で、 で、 ででで、、、  当然1軒で終わるハズもなく・・。

 その後はゴールデンコースへと突入するのであった。。     ハイ、 今夜も遅くなりそうですぅ。 

 

 そろそろお開きにしましょ。    次は忘年会かなー。

 気の置けない仲間たちとの会合は心休まります。    またお願いします。  

 

 ホントにホントの  以上ですっ!