明日9/1は防災の日。
その防災の日や内容を忘れることの無きよう全国各地で防災訓練が実施される予定だ。
栃木県でも大々的な防災訓練が9/2(日)に実施される。
本部長は鹿沼市長、 そこに参加する行政や会社は 警察消防自衛隊、ガス、電力、通信会社、他多数。
ボクの勤める会社ももれなくその訓練に参加します。 毎年恒例。
そのリハーサルを今週現地で実施してきた。

県防災訓練 鹿沼市の粟野 (いつもバイク走っている界隈にある公園) にある場所がそこ。

リハーサルは 8/28、 8/30、 明日土曜日もあります。
ちなみに 8/28はこんな感じでした、 大汗かきました。


9/2(日) の本番は雨模様? のようだけど一生懸命やりますよ!
(自分の会社メンバを統括する立場でガンバリまーすっ)
PS : お時間ある方は是非現地に見にきてください。
自衛隊のヘリコプターで運んできてもらった防災機材を着陸したヘリの
自衛隊の方から受け取ったりする場面や復旧活動全般が見られますよー。
(日々飲んだくれてるオイラとは違ったピリリと厳しいボクも見られるよ)