2018.11.11 (日) 晴れ、 小春日和
昨夜、 ってか今朝3時就寝、 5時半起床。 ← オイオイw
さっき食べた (笑) 、 まだ腹の中にある (爆) 、 ラーメンマンを消化しに歩いてきました!
朝の気温はちょっと寒い。 それでも歩いていると温かくなる。
その歩いている後ろを何気に振り向いたら Tさんから 「おはようございます」 と声を掛けられた。
上まで一緒に歩きながら 佐野市の話題、 山の話、 他諸々、 話題は尽きずで面白いです。
今朝の富士見台は先客がいました。 谷中湖に上がるバルーンを撮ってました。

下り道もいろいろ話しました。 佐野旧市街、 例幣使街道のこと等とっても勉強になります。
万葉亭では暖かさにつられサクラが咲いてました。

昨日今日と小春日和ですからね。 なんでも西地方ではセミが鳴いたとか。

Tさんと別れ帰宅。 家事済ませちょいと裏山へ出掛けてきた。

仙波 (せんば) という地域で新そば祭りをやってました!

出店もあり賑わっていました。

オンステージ♪ ステージは軽トラの荷台です。 田舎っぺでええねえ。。

ココにも出現したんだねー。 オイラに目線向けてまーすっ!

仙波から更に山奥に入り 6キロ程の林道を抜け氷室地域へ抜けました。

数年前バスやさんと抜けた林道、 久しぶりに走りました。
その後 田畑パトロールし早めに帰宅しました。

ココのサクラは来春開花ですね。

この時期はあちこちで新そば祭りをやってますね。 次は粟野永野地域に行ってみようかな。
本日の走行距離 83キロ 小春日和裏山散策ツーリング、 完。
以上です!