今日から始まりました、 「世界スカウトジャンボリー」
世界中のカブスカウト、 ボーイスカウト、 もちろんガールスカウトたちも。
その集まりが山口県で開かれた、 日本での開催は2回目で実に44年ぶり!
実は、 ボクは その1回目の世界ジャンボリーに参加してたのです。
1回目は静岡県の富士山の麓の大広場だったと思う。
1971年、 今とあまり変わらないカワイイカワイイ小学生でした。 (爆)
どこかの国のカブとプレゼント交換したのを覚えています、 いやあ懐かしい。
カブスカウト、 ボーイスカウトを経て今のボクがあると言っても過言ではありませぬ。
あそこから始まりました、 確立されました、、 ボクのアウトドアスタイルが。
6人寝の布テント、 そしてテントの回りに水はけ用水路を掘り、 晩ごはんは決まってカレーライス、
それも上から落ちてきた小枝や葉っぱの混じったカレー、 これが実にうんまい♪ (笑)
就寝時間になっても当然なかなか眠らず皆でヒソヒソ話、 そのうち大笑いになって、 怒られ、 みたいな。。
ボクが入っていたカブの分団建物は今はもうありません、 唐沢山ゴルフ場入口にあったのですがね。
世界スカウトジャンボリー参加の後輩たちへ、 大先輩のボクから一言。 少年よ大志を抱け。