2024.6.30 (日) 雨ちらほら・・
田沼中央公民館で開催の ”アフタヌーン小噺” を
観覧してきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d3/fbdb0001c0d591fd83f05a55e36f88fa.jpg)
佐野演劇塾主催で昨年に続き今回で2回目。
感動あり、感動あり、感動ありで泣けます。 😭
劇団員のみなさん話し方や動きが上手で、朗読を
聞いているとその場の情景が目に浮かんできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7f/c559e1df560f2901641e07808b29cd45.jpg)
見終えて感じたこと。
映画で見た時代小説藤沢修平作品を読んでみたくなった。
(蝉しぐれ、たそがれ清兵衛、武士の一分(特に蝉を))
(何故か藤沢修平作品が頭に浮かんだ)
次回は来年2月の定期公演だそう。
今から楽しみです。
梅雨の日曜、市内近場でいい噺を聞くのもいいもんです。
以上です!