RWC 開幕です!
RWCと言えば! ラリーワールドカップ、 あの4輪ラリー世界選手権、 じゃなかった、、
そう、 ラグビーワールドカップのことです! (またまた お約束で・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今日は釜石ラグビー場で試合が行われた。 あの新日鉄釜石、 ラグビー日本選手権7連覇の あの釜石で!
以下、 回顧録 & 祝復興。
この年は中尊寺 (義経堂も) を見学したあと 遠野YHに泊まり翌日釜石へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e7/eacaba09cee279968f97a7b83ecec180.jpg)
昔の繁栄が偲ばれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1d/3bbdf931888416ce946e05e7d0a58928.jpg)
で、 目的の場所へ。
オイラも昔ラガーマンゆえ この場所は外せない。 ラガーマンの聖地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9e/fc83fceff128392368e46ccdcd5fd13d.jpg)
2011.3 の大震災で大きな被害を受けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/77/5d87aa24ecd7921bf3771f23012c7edd.jpg)
その後、 地元の皆さん (釜石フィフティーン含め) の協力でやっと復活したラグビー場。
そのラグビー場で 今日、 試合が行われた。
今夜のニュースを見る限り 釜石皆さんの嬉しさが伝わってきました!
今後の完全復興をお祈りします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/50/6d7b53d4574e6e7989fe552d980e3454.jpg)
この 石 があったから今の釜石がある、 その強い 意思 で復興しているんだと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c2/2940e1ad3c3a9716ba2e31b5da9bb491.jpg)
ホント相当強い 意思 ですね! まるで鉄鉱石のよう。 (← 自分で落とすなーw)
その日はリアス海岸を南下し 奥松島YH泊。 (震災以降閉館、 今はもうない)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/21/2434b08a42064dc7b241ef6258528f4c.jpg)
翌朝、 例のこの海岸を散歩しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/28/f94f39b2044df4cd15ae6d1490a11618.jpg)
「野蒜海岸」
東日本大震災時、 多くのご遺体が流れ着いた海岸です。 (この時はそんな大震災知る由もなし)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fd/5c2c7270cc8d25324bfeadc7ec8bc1c4.jpg)
この時ボクが付けた足跡は絶対に忘れない。 なんの因果か、 ですが・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/39/a17ee00e1fad474d29251c859124c134.jpg)
釜石と聞くと新日鉄釜石ラグビー北の鉄人。 そして東日本大震災を思い出すし忘れまいて。
ガンバレ東北!!
- - - - - - - - -
【番外編】
その後、 仙台のバイク仲間と合流し 皆で蔵王スカイラインを堪能後 道の駅喜多方で解散。
我々千葉組はそこから近い会津野YH泊でいつものように飲んだくれましたー。 ww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d6/2b6c8143d0b17258dd8e6a2c7be8ae63.jpg)
千葉の 新さん、 椎さん、 石さん、 東京の格さん、、 そのうちまた走りたいですね!