令和元年 5月 5日 (日) こどもの日、 晴れ、暑し
5.18に足利の渡良瀬川河川敷で行われる国土交通省主催の水防訓練会場の下見をしてきた。
ウチの会社からも10台弱の災害対策緊急車を出動させるので。。 (自分は指揮官として参加)
----------------
朝の渡良瀬川CRをのんびり遡上。 MTBをゆっくり漕ぎながら回りの景色を堪能するんさ。
GW中 今日が一番いい天気かも。 無風、 青空、 暖っかい(暑い)、 とても静かで。
心身がリフレッシュしている、 を実感。
野球児たちよ、 大いに汗をかけ、 そしてめげずにガンバレよ。
会場は足利赤十字病院前で繰り広げられる。 当日は朝6時前に出勤しあれこれ準備ですぅ。 (笑)
この後、 河川敷土手に座り手作りサンドイッチを頬張りながらゆっくり昼休みしましたー。
帰りは市内を走って帰路へ。
織姫神社 ~ 鑁阿寺足利学校 ~ 趣のあるJR足利駅 ~ 市境の切通し ~ 激混みのフラワーパーク ~ 菊沢川を眺め帰宅。
春のポタリング。
渡良瀬川サイクリングロードをのんびり走れば見えてくる静かな川面、 足利の山並み、 空いた市街地、 どれもみんなサイコーでした。
休み9日目、 以上です!