ダンススタジオステップバイステップ 春日美年子の日記

ダンススクールの日記と風景や花の写真の紹介

横浜公園

2007-04-14 02:33:59 | Weblog

4月13日、横浜公園
チューリップの赤、黄色、オレンジ、紫など濃い色の花を見たせいか、中華街側にある日本庭園のもみじの新緑はとっても目を休めてくれました。
この時期、芽吹いたばかりの木々の緑はさくらとともに私に春を実感させる自然の大きな力です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜公園

2007-04-14 02:22:07 | Weblog

4月13日、横浜公園
チューリップ撮影の後、スプリングフェアのテントの中でいろいろな鉢植えを見て回った。
ツツジの所にいた係りの方に、どうして「ミツバツツジ」というのか尋ねると、写真のような葉っぱが、花が終ると出るのだそうです。
さくら、モクレン、コブシ、ミツバツツジなど、花が先に咲いてから葉っぱが出る花、気付かなかったけど結構あるんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップ

2007-04-14 02:12:17 | Weblog

4月13日、横浜公園
今日は、アルゼンチンタンゴのグループレッスンの後、3時間空きができたので、横浜公園へ行ってみた。
空はどんよりとした曇り空、時折強く風が吹く。
チューリップは6日に見た時より大分咲きそろっていた。
見て回っているうち、雨が降ってきて傘を持ってこなかった私は、チューリップの撮影を早々に切り上げ、テントの中へ。
公園では「花と緑のスプリングフェア2007」を開催中で、サボテン、ツツジ、シャクナゲなどの鉢植えや園芸用品などの販売、押し花展、野草の鉢植え展、盆栽など、めずらしい、貴重な植物がありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする