今年のさくら、東北、北海道はこれからですが、追いかけて行けそうに無いので、そろそろ今年のさくらアルバムの整理をしようと思う。
2月22日の松田町の河津桜に始まった今年のさくらアルバムですが、次の日曜日に期待して終止符はまだおあずけ。
暖冬で開花が早いのではと言われた割にはそれほどでもなく、咲き始めてから天候もあまりよくなかったように思います。
行事のない日曜日で、天候も良くさくらも満開とうまくいけばいいのですが、4月1日は青空は早朝だけでした。4月8日も雲が多く、今年は青空バックで満開のソメイヨシノ、少なかったように思う。
今日、河口湖は絶好の「桜と富士」の撮影日和だったのに競技会で行けなかったのは悔しい限り。
4月22日の天気に期待して![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
、富士方面へ行って見ようと思う。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
2月22日の松田町の河津桜に始まった今年のさくらアルバムですが、次の日曜日に期待して終止符はまだおあずけ。
暖冬で開花が早いのではと言われた割にはそれほどでもなく、咲き始めてから天候もあまりよくなかったように思います。
行事のない日曜日で、天候も良くさくらも満開とうまくいけばいいのですが、4月1日は青空は早朝だけでした。4月8日も雲が多く、今年は青空バックで満開のソメイヨシノ、少なかったように思う。
今日、河口湖は絶好の「桜と富士」の撮影日和だったのに競技会で行けなかったのは悔しい限り。
4月22日の天気に期待して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)