ウィンブルドン2007女子決勝
準決勝でエナンはフランスのマリオン・バルトリに敗れていた。
観戦できなかったのは残念でした。
当然、エナンが勝ち上がるものと思っていただけに・・・。
今年の女子シングルスは、上位ランクの選手が決勝に残りませんでした。
ビーナスは過去、3回優勝してはいるものの、今年のランキングは31位
2年ぶり、4回目の優勝をかけての試合。
バルトリはランキング20位、初めての決勝進出。
第1セット、
第1ゲーム、ビーナス、ラブゲームでキープ
第2ゲーム、バルトリ、ファーストサーブが入らない、
エナン戦では80% だったと解説があった。
最後ダブルフォールトでブレイクされた。
第3ゲーム、ビーナス、キープ
第4ゲーム、ダブルフォールト2回したが、キープ
第5ゲーム、バルトリ、ブレイクバック
第6~10ゲーム、互いにキープして、
6-4でビーナス。
ビーナスのサーブ、199キロ、男並みです。
第2セット
第1セットと同じ展開で、3ゲームまでビーナス。
第4ゲーム、バルトリ、ラブゲームでキープ
22歳のバルトリは左足の土踏まずの辺りにできたまめの手当てで、
27歳のビーナスは左脚、太ももの手当てで、同時にメディカルタイムを取った
ビーナスもバルトリも脚の影響は何もなさそうです
しかし、バルトリの反撃もここまでか、
第5ゲームから
ビーナスのサーブ、最速は201キロ、フットワークの良さ、バルトリが返しても返しても、コートの隅から隅まで、届いてしまいそうなビーナスの長い手足、
結局、第2セットも6-1でビーナスが4回目の優勝を決めた。
優勝者には、今年から男女同額の70万ポンドの賞金。
うれしくて、うれしくて、喜びに満ち溢れたビーナスの表情。
私はエナンを応援していたのですが、残念でした。
今日のバルトリだったら、負けなかったと思う。
来年こそ、頑張って優勝して欲しいです。
準決勝でエナンはフランスのマリオン・バルトリに敗れていた。
観戦できなかったのは残念でした。
当然、エナンが勝ち上がるものと思っていただけに・・・。
今年の女子シングルスは、上位ランクの選手が決勝に残りませんでした。
ビーナスは過去、3回優勝してはいるものの、今年のランキングは31位
2年ぶり、4回目の優勝をかけての試合。
バルトリはランキング20位、初めての決勝進出。
第1セット、
第1ゲーム、ビーナス、ラブゲームでキープ
第2ゲーム、バルトリ、ファーストサーブが入らない、
エナン戦では80% だったと解説があった。
最後ダブルフォールトでブレイクされた。
第3ゲーム、ビーナス、キープ
第4ゲーム、ダブルフォールト2回したが、キープ
第5ゲーム、バルトリ、ブレイクバック
第6~10ゲーム、互いにキープして、
6-4でビーナス。
ビーナスのサーブ、199キロ、男並みです。
第2セット
第1セットと同じ展開で、3ゲームまでビーナス。
第4ゲーム、バルトリ、ラブゲームでキープ
22歳のバルトリは左足の土踏まずの辺りにできたまめの手当てで、
27歳のビーナスは左脚、太ももの手当てで、同時にメディカルタイムを取った
ビーナスもバルトリも脚の影響は何もなさそうです
しかし、バルトリの反撃もここまでか、
第5ゲームから
ビーナスのサーブ、最速は201キロ、フットワークの良さ、バルトリが返しても返しても、コートの隅から隅まで、届いてしまいそうなビーナスの長い手足、
結局、第2セットも6-1でビーナスが4回目の優勝を決めた。
優勝者には、今年から男女同額の70万ポンドの賞金。
うれしくて、うれしくて、喜びに満ち溢れたビーナスの表情。
私はエナンを応援していたのですが、残念でした。
今日のバルトリだったら、負けなかったと思う。
来年こそ、頑張って優勝して欲しいです。