ここ数日間、各地での台風の被害が報じられた。
被災者の方々にお見舞い申し上げます。
さて、横浜では心配したほどの風雨でもなく、午後には、晴れ間さえありました。
早起きすれば、どこか遠出ができたかなぁ~と、ちょっと後悔ではありました。
近くの掃部山公園へ行って見ました。
ペチュニアがまだ雨の雫を携えていました。



まだ紫陽花が木漏れ日の下で咲いていました。


これは、ヒメヒオウギズイセン(姫檜扇水仙)かな
ちょっと近付けない土手の上の方にありましたが、今度のカメラでは撮れました。
アゲラタム キク科


普通に見ていると気付かなかった小さな生き物
体長は5ミリ位でした。オンブバッタの子供、雨が止んでうれしそうです。
こちらの子供たちも、せっかくのお休みなんだから、台風なんてなんのその・・

被災者の方々にお見舞い申し上げます。
さて、横浜では心配したほどの風雨でもなく、午後には、晴れ間さえありました。
早起きすれば、どこか遠出ができたかなぁ~と、ちょっと後悔ではありました。
近くの掃部山公園へ行って見ました。
ペチュニアがまだ雨の雫を携えていました。



まだ紫陽花が木漏れ日の下で咲いていました。


これは、ヒメヒオウギズイセン(姫檜扇水仙)かな
ちょっと近付けない土手の上の方にありましたが、今度のカメラでは撮れました。
アゲラタム キク科


普通に見ていると気付かなかった小さな生き物
体長は5ミリ位でした。オンブバッタの子供、雨が止んでうれしそうです。
こちらの子供たちも、せっかくのお休みなんだから、台風なんてなんのその・・
