ダンススタジオステップバイステップ 春日美年子の日記

ダンススクールの日記と風景や花の写真の紹介

2011 日本インターナショナルダンス選手権大会 6/12(日) 結果速報

2011-06-12 22:18:32 | Weblog
プロフェッショナル・スタンダード

 優 勝  Mirko Gozzoli ・ Edita Daniute (Italy)

第2位  Victor Fung ・ Anastasia Muravyeva (USA)

第3位  Domen Krapez ・  Monica Nigro (Slovenia)

第4位  Matthew Rooke ・ Anna Longmore (Australia)

第5位  橋本 剛 ・ 恩田 恵子

 第6位  河原 央 ・ 新井 いづみ

 第7位  新鞍 貴浩 ・ 中田 裕希子


アマチュア・ラテンアメリカン

 優 勝  正谷 恒樹 ・ 齋藤 愛

 第2位  鈴木 佑哉 ・ 鈴木 加奈

 第3位  Oleksii Guzyr ・ Rikako Ota (Ukraine)

 第4位  久野 将也 ・ 和田 有可

 第5位  Gi-Yong Nam ・ Su-Kyung Kim (Korea)

 第6位  Min-Jae Kim ・ Hye-Bin Ham (Korea)

 第7位  濱田 健史 ・ 安福 絵里子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明月院 

2011-06-12 20:57:07 | Weblog
午前中用事があり、10時過ぎに家を出た。
北鎌倉駅から明月院まで人の波は続いていた。
私は早足で50人ごぼう抜き、それでも明月院に着いた時はもう11時15分でした。

運転手は今日も武道館なので、一人です。


もうたくさんの人、若者も多い。

参道を上がり、お参りをしてから本殿裏庭園へ。







  
























本殿の丸窓から裏庭園が見えます。



これから明月院ブルーへと色濃くなっていきます。





















カシワバアジサイ

  
明月院を出て川沿いを歩くと、石垣にイワタバコが咲いていた。

この後、東慶寺へ。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマボウシ

2011-06-12 17:38:06 | Weblog
これは山下公園のヤマボウシ




           






葉っぱが少し赤茶色になっています。
でも木が弱っている訳ではないと思います。



だって、こんなにきれいにたくさんの花を咲かせているから。。



向こうは「人形の家」


人形の家の前を抜けてフランス橋に行くと、





ここは橋の上から写せます。









ここのヤマボウシは葉っぱに張りがあり色も青々としています。

白い萼が4枚、不思議な安定感があります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山下公園 紫陽花

2011-06-12 00:15:06 | Weblog
土曜日、昼まで降り続けていた雨があがった。

出張レッスンを終えて急いで買い物してから家に帰り、カメラを持ってタクシーで山下公園へ向った。

運転手は今日は朝5時、武道館へ。






雨は上がったけれど、たくさんの雨水を受けて花は重そうに傾いています。









ビヨウヤナギ



























道路沿いの白いアジサイ「アナベル」はまだ咲き始めです。
見頃になると頭ぐらいまで大きくなって真っ白になります。















コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする