ダンススタジオステップバイステップ 春日美年子の日記

ダンススクールの日記と風景や花の写真の紹介

東慶寺の花

2011-06-13 17:24:34 | Weblog
イワタバコの岸壁の近くで一際目を惹いたシャクナゲ


薄いピンクのグラデーションが上品


その近くに八重咲きのドクダミ




これは普通のドクダミ


  
  シモツケ
  地味な花ですが、よく見るとかわいい花の集まり。


  











           






アジサイとカシワバアジサイ、その名の通り、葉っぱの形が違います。


東慶寺は山野草がよく似合うお寺です。

ヤマアジサイが静寂な長閑さを醸し出しています。







  


  



未完成の魅力


  





  



生け花のような「和」の空間の美しさを感じます。





この後、円覚寺へ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東慶寺 イワタバコ

2011-06-13 01:32:10 | Weblog
明月院を出てから10分程歩いて東慶寺に着いた。


花菖蒲を左手に奥へ奥へと進むと、



こんな岩壁がありまして、



岩にへばりついて咲いている、これが「イワタバコ」です。











           



「イワタバコ」と表示した札を見て、え、これタバコになるの? と驚いている人がたくさんいました。
タバコの匂いするかなぁと鼻を近付ける人も。。

ただ単に、葉がタバコの葉に似ているからということなのです。






散るときは星型のままで落ちます。




















昨年は20日頃がこの状態だったので、春先寒かったし、まだかなぁと思っていましたが見ることができラッキーでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする