10月30日午前11:40
秋山郷「のよさの里」の天池をあとに、「蛇淵の滝」へ向かった。
里山の狭い道路をバスは走ります。
長野県から新潟県に入りました。
県境から2分ほどで「蛇淵の滝」の駐車場に到着。
この狭い坂道を下って行きます。
見晴らし台は狭いので撮影は順番待ちです。
(これは後で人がいなくなってから撮りました)
これが良くポスターに使われる名所
以外に小規模でした。
帰りはひたすら上り坂
小休止で振り向くとこの景色
道路を挟んで蛇淵の滝と反対側へ少し坂を上がった所に茅葺屋根の家。
2匹の番犬が吠える、ほえる。。 怪しい者ではありません、ちょっと撮影させてね。
バスは次のポイントへ向かった。
狭い道路では譲り合い、決してゆすりあってはいけません。。
バスが1台しか停められない前倉橋の休憩所が運良く空いていて小休止。
前倉橋
添乗員の吉村さんが、バスが1台待っているから空けてあげたいので出発します。
と発車の準備をしている間に待っていたバスは行ってしまいました。
気が短いねぇ。。
さあ、ご一行様も次へ向かいます。
秋山郷「のよさの里」の天池をあとに、「蛇淵の滝」へ向かった。
里山の狭い道路をバスは走ります。
長野県から新潟県に入りました。
県境から2分ほどで「蛇淵の滝」の駐車場に到着。
この狭い坂道を下って行きます。
見晴らし台は狭いので撮影は順番待ちです。
(これは後で人がいなくなってから撮りました)
これが良くポスターに使われる名所
以外に小規模でした。
帰りはひたすら上り坂
小休止で振り向くとこの景色
道路を挟んで蛇淵の滝と反対側へ少し坂を上がった所に茅葺屋根の家。
2匹の番犬が吠える、ほえる。。 怪しい者ではありません、ちょっと撮影させてね。
バスは次のポイントへ向かった。
狭い道路では譲り合い、決してゆすりあってはいけません。。
バスが1台しか停められない前倉橋の休憩所が運良く空いていて小休止。
前倉橋
添乗員の吉村さんが、バスが1台待っているから空けてあげたいので出発します。
と発車の準備をしている間に待っていたバスは行ってしまいました。
気が短いねぇ。。
さあ、ご一行様も次へ向かいます。