saarweineのワインなどに関してあれこれ

このブログはドイツはモーゼル河の支流であるザール地域のワインを愛する男がワイン等に関して色々適当に書き込みします。

Buerklin-Wolfの本拠地のOrtsweinです。

2015-06-19 08:07:18 | 日記

一昨年17日の水曜日にこのBuerklin-WolfのWachenheimの2013年のOrtsweinを飲みました。


確か去年もこのブログ上でご紹介したと思いますが公的検査番号が違うものでした。


飲んでみるとPfalzのRieslingらしいミネラリティにステンレス発酵させたシャブリのような硬質さが感じられました。


まだ残りはあるので今年中には全部飲んでしまいたいと考えています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マーモニ」さん初訪問でした。(栃木県宇都宮市)

2015-06-18 14:48:09 | 日記


今日の午後は宇都宮の北部にやって来ました。


今回のランチは此方のJR岡本駅から歩いて30分くらいのところにあるバングラデシュ・インド料理の「マーモニ」さんで頂く事にしました。


今回注文したのは写真の「ナンおかわり自由セット カレー2種類付」(980円)でした。


食べてみると 日替わりのほうれん草チキンカレーはにんにくの風味がやや強めでレギュラーメニューのベジタブルカレーは若干トマトの風味がありボリューム多めでナンはふんわりとしていながらもパリッとした食感でした。


(銘柄は不明でしたが)グラスワインは290円とのことでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気軽に広く楽しめるBaden産のRieslingです。

2015-06-17 08:24:32 | 日記

先週13日の土曜日にこのStaatsweingut Freiburg&Blankenhornsbergの2013年のRiesling trockenを飲みました。


飲んでみるとアルコールのアタックが強くBadenらしい力強さがある印象でした。


このワインのデータですがアルコール度は12.5度、残留糖量は7.1g/L、総酸量は6.9g/L、土質は火山性風化土並びに黄土、カロリーは82.1kcal/dL、公的検査番号は「402/62/14」になります。


かなりレンジの広いワインと思います。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通手段を説明する言い方です。

2015-06-16 08:22:29 | 日記
昨日は恒例のドイツ語講座でした。


昨日はsein動詞を用いてどんな交通機関を用いて移動するかの受け答えが主なテーマでした。


ドイツのワイン地帯は基本的には田舎なので当然醸造所訪問には自動車がベストではあるのですがSaarならSaarburgやWiltingen、Kanzemなら鉄道で行ける醸造所や地所があり、Ruwerですと(鉄道の線路はありませんが)Trier中央駅前からバスでアクセス出来るのはドイツワイン好きなら覚えておきたいポイントと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ふなちゅう 銀座店」さん初訪問でした。(東京都中央区)

2015-06-15 08:18:48 | 日記
昨日のランチは此方のうなぎ・日本料理の「ふなちゅう」さんで頂く事にしました。


今回注文したのは「親子丼」(1100円)でした。


食べてみるとスープは極薄めの鶏のだしが良くメインの親子丼をサポートする印象で親子丼自体はほんのり甘さがあり鶏肉自体はしっかりと火が通されながらもジューシーで柔らかいものでした。


(銘柄は忘れてしまいましたが)グラスワインは白はフランスのラングドック・ルーション、赤はスペインのがそれぞれ750円とのことでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする