saarweineのワインなどに関してあれこれ

このブログはドイツはモーゼル河の支流であるザール地域のワインを愛する男がワイン等に関して色々適当に書き込みします。

「Real Wine Guide」第51号の読者プレゼントに応募してみました。

2015-10-31 10:49:13 | ワイン
昨日(前にも記事にしましたが)このReal Wine Guide誌51号の同誌50号記念の読者プレゼントの応募ハガキを使って応募してみる事にしました。


フーリエやジョルジュ・ルーミエといったブルゴーニュを代表する有力生産者のお金ではまず買えないレアなグッズがプレゼントの賞品になっています。


写真の専用ハガキで応募しなければならないのでとりあえず提案してみたい事は出来るだけ書いてみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木県さくら市氏家地区産の名物のうどんです。

2015-10-30 11:16:14 | 日記


一昨日の水曜日にこの「氏家うどん」をWuerttembergの辛口のRiesling Q.b.Aと一緒に食べました。


この商品は「株式会社 フニュウフーズ」さん(栃木県さくら市)による製造で特徴としては栃木県さくら市氏家地区産小麦を自家製粉し、胚芽・胚乳・表皮まで丸ごと挽いた全粒粉である事が謳われています。


食べてみると(やや塩気は強めに感じられましたが)やはり全粒粉だけあって小麦自体からの素朴な旨さが感じられました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5回目の「MAYA」さん訪問でした。(栃木県宇都宮市)

2015-10-29 14:20:52 | グルメ

今日の午後はまた少し久しぶりに宇都宮の中心部に行く事にしました。


また今回のランチは此方のインド・ネパール料理の「MAYA」さんで頂く事にしました。


今回も注文したのは「C セット」(980円)で日替りカレーはキーマ&蕪でした。


今回の日替りのキーマ&蕪カレーですが蕪のほっこり感とクミン等の渋いスパイシーさがあり、ピノ・グリの辛口のワインをグラスで欲しくなりました。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物の時によく使われるフレーズです。

2015-10-28 09:42:32 | 日記
昨晩は恒例のフランス語講座でした。


今回は「欲しい」を表す動詞のvouloirを用いて相手の要望を尋ねる言い方を学習しました。


またフランス語圏でのスーパーマーケットやワインショップでの買い物をする時の為にこの動詞の活用を確りと確認したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまりにもドンピシャなSaar Rieslingと人参のラペのコンビネーションです。

2015-10-27 10:53:59 | ワイン
昨日はSaarはKonz-FilzenにあるWeingut Koenig Johann A.Schmittの2011年のSerriger Koenig Johann Bergの地所のSpaetleseと今年の8月31日にご紹介した下野農園さん(栃木県宇都宮市)の人参のラペを一緒に楽しみました。


一緒に食べてみるとお互いの持つ自然な甘さが其々の味わいを高めている印象でした。


ある意味マリアージュの真髄を堪能する事が出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする