saarweineのワインなどに関してあれこれ

このブログはドイツはモーゼル河の支流であるザール地域のワインを愛する男がワイン等に関して色々適当に書き込みします。

「手作り餃子の店 龍苑」さん初訪問でした。(長野県小諸市)

2022-07-13 13:36:36 | グルメ






今日は中日なので今夜宿泊するホテルに荷物を預かって貰った後で小諸市に移動しました。


そしてランチを此方の中華料理の「龍苑」さんで頂くことにしました。


今回注文したのは写真の日替りの「C:餃子とチャーハン」(税込748円)でした。


食べてみると今回のこのセットですがチャーハンはややしっとりした食感で、餃子は餡はあっさりしていて食べやすい印象でした。


因みにドリンクメニューにワインがあるかどうかは判りませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和4年初の「あおき」さんでした。(長野県北佐久郡軽井沢町)

2022-07-13 08:15:35 | 旅行






昨日の午後は中軽井沢に移動してまた例によって「星野温泉トンボの湯」で天然温泉とサウナと飲泉を堪能しました。


そして此方の「あおき」さんで1泊することにしました。


先程チェックアウトはしたのでこれから今晩宿泊するホテルに一旦荷物を預かって貰いに行きたいと思います。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和4年初の「萬里」さん訪問でした。(長野県北佐久郡軽井沢町)

2022-07-12 13:13:08 | グルメ






今日・明日・明後日と(何れも平日ではありますが)今年初めての軽井沢&信州旅行をすることにしました。


栃木県南西部某所から高崎経由で軽井沢に到着してまずレンタサイクルを借りた後で今夜宿泊する宿にチェックインしてランチを(元号が令和になってからは初めての訪問でしたが)此方の台湾・中華料理の「萬里」さんで頂くことにしました。


今回注文したのは写真の日替りランチのBセット(税込990円)でした。


食べてみると今回のこのセットですがメインの鶏肉のブロッコリーの炒めが程好くオイリーだったのが好印象でした。


因みにドリンクメニューにワインの掲載はありませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スパイスガーデン」さん初訪問でした。(茨城県古河市)

2022-07-11 13:24:43 | グルメ





昨日は日曜日だったので古河市の旧総和町エリアへ行くことにしました。


ランチを此方のスリランカ料理の「スパイスガーデン」さんで頂くことにしました。


今回注文したのは写真の「Cセット」(税込1100円)でした。


食べてみるとこのセットですが中辛でオーダーしたのですがサラッとしていながらも唐辛子的なストレートな辛さが印象的でした。


因みにドリンクメニューにワインがあるかどうかは判りませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回目の「パミールレストラン 小山店」さん訪問でした。(栃木県小山市)

2022-07-04 13:05:46 | グルメ






昨日は日曜日だったので小山と結城市の境目あたりに行くことにしました。


昼食のバイキング(1500円)を此方のパキスタン料理の「パミールレストラン」さんで頂くことにしました。


今回の料理で特に印象に残ったのはチキンビリヤニでバスマティライスのサラッとした食感と軽やかなスパイシーが印象的で、軽いタイプのロゼワインと合わせてみたくなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする