京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

ヒペリカム

2008-06-05 22:25:59 | 季節のことば
お花屋さんではよく、赤い実を切花で売っています。

                
        お花屋さんの店先で鉢植えのヒペリカムの花を見た時、
        わああ、きれい、何の花だろうと思ってしまいました。

        
        和名は小坊主弟切(コボウズオトギリ)。
        そう、オトギリソウ科の園芸種なのだそうです。

                
        花の真ん中の種がやがて花のように真っ赤になって、
        お花屋さんに並ぶというわけです。

        花びらから溢れる雄しべ、この花、ビオウヤナギにそっくり。

        
        ビオウヤナギもオトギリソウ科です。
        雄しべの長さが自慢

        
        花びらが反り返ってたくさんの長い雄しべをより美しく
        目立たせています

        
        街中でよく見かける、オトギリソウの仲間、キンシバイ。

        今オトギリソウ仲間が金色に輝いて、世の中を明るく
        しているようです。