京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

タイサンボクは大山木

2008-06-14 23:51:07 | 季節のことば
タイサンボクが次々と大きな花を咲かせているけれど…
高い枝に上向きに開く花はなかなか素顔を見せてくれない。

        
        一番低位置の蕾がほころび始めた。見つけたのは2日前。

        
        今日あたりはと、満を持して駆けつけると、もうこんなに開いて
        一番低いといっても塀の上、背伸びをしてやっとカメラに収まる
        高さです。

        
        あっという間に開ききってしまうのですね。
        蘂が花びらの中に落ち始めていました。ぎりぎりセーフと
        いうところでした。昨日来ればよかったのかも。

        タイサンボクは木が大きくて山のように見えるから
        大山木というのが名前の由来という説もあり。
        泰山木とも書かれますが、大きいのも道理で、北アメリカの
        生まれです。モクレン科

        
        上向きにカメラを構えていたら、ビワの実を見つけました。
        やっぱりノッポの木の上の方に成っていました。

        
        いい形をしています。色が付いてきて、おいしくなりそう。
        収穫するつもりなら、鳥と競争です