京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

お別れは華やかに

2008-06-07 21:23:52 | ちょっと立ち話
パンジーとお別れ
4ヶ月以上我が家のベランダガーデンを飾ってくれました。

          
          長方形のスタンダードプランター4個と丸いカップスタンドが
          1個に植えられていたパンジーをペチュニアと植え替えました。


まだ元気に咲いている花だけセレクトして大小5個の花瓶に活けました。

          
          毎年5月の連休明けの頃に植え替えをすることが
          多いので今年は相当オサボリしていたものです。


バサバサ刈り取った茎をより分けて、無駄な下葉や枯花を取って、
まとめるのは結構手間がかかります。

          
         流派は無造作流。花瓶に束ねて入れるだけ。
         でも、どの角度から見てもきれい

 
最後の晴れ姿をゆっくり眺めて楽しんでいます。

          
          黄色・オレンジで1鉢、ピンク・エンジで一鉢、
          ブルー・紫で1鉢、白で一鉢、ブルーのビオラで一鉢
          コレが今年の選択だったのですが、まとめてみると
          いろいろ、こんなに種類があったのか、と思う。         


パンジーはガーデニングの第一歩だとか、最後にうどん粉病になった葉っぱも。
進歩してないなあ