雑草と呼ぶにはあまりに可愛い闖入者です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8d/e80c70109a2a59468e85febf4eca46fa.jpg)
実家のツツジの隙間からひょろひょろ伸びてきました。
なにやら紫色の小さな花が咲いている。
よくよく見てみると、もしやコレがキキョウ草![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/66/34d6ab515cdd2a08cd1435a53d5fdf18.jpg)
ルピナスさんの記事で初めて見た花です。
ルピナスさんも調べて、キキョウ草と判明したようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6e/e28a67b3b651e7e51a13b3402b3d92ce.jpg)
初めて知った花にこんなにすぐ会えるなんて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
キキョウ草は北アメリカ原産の帰化植物。1931年に
横浜で初めて報告されたとか。この頃はあちこちで見か
けられるようになったそうです。
我が家のプランターの隅に引越して貰ったのですが、
元気に根付いてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/82/9962d06b6243059a600d87bfbf666034.jpg)
こちらも、実家とお隣の塀際にネグラを定めて、毎年
可愛い花を咲かせています。
ゲンノショウコかアメリカフウロだと思っていたので
すが葉っぱがどっちとも違うなあと思っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/92/8a2ea246fa39d1a81b49cf0131c7aba3.jpg)
調べてみたら、汐吹草というらしい。フウロソウの仲間
ではありますが、園芸種なの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c3/04e4d7e26b5291dd4da493b82838ff99.jpg)
葉に触るとすごい匂いがする。ハーブとは思っていたけれど、
なんとコレがコリアンダー、トムヤンクンには欠かせない
パクチーです。うう~ん、どうしよう
苦手です。
色んな草がいつの間にか入り込んでくるものです。
招かざる客もあり、サプライズは楽しいけれど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8d/e80c70109a2a59468e85febf4eca46fa.jpg)
実家のツツジの隙間からひょろひょろ伸びてきました。
なにやら紫色の小さな花が咲いている。
よくよく見てみると、もしやコレがキキョウ草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/66/34d6ab515cdd2a08cd1435a53d5fdf18.jpg)
ルピナスさんの記事で初めて見た花です。
ルピナスさんも調べて、キキョウ草と判明したようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6e/e28a67b3b651e7e51a13b3402b3d92ce.jpg)
初めて知った花にこんなにすぐ会えるなんて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
キキョウ草は北アメリカ原産の帰化植物。1931年に
横浜で初めて報告されたとか。この頃はあちこちで見か
けられるようになったそうです。
我が家のプランターの隅に引越して貰ったのですが、
元気に根付いてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/82/9962d06b6243059a600d87bfbf666034.jpg)
こちらも、実家とお隣の塀際にネグラを定めて、毎年
可愛い花を咲かせています。
ゲンノショウコかアメリカフウロだと思っていたので
すが葉っぱがどっちとも違うなあと思っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/92/8a2ea246fa39d1a81b49cf0131c7aba3.jpg)
調べてみたら、汐吹草というらしい。フウロソウの仲間
ではありますが、園芸種なの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c3/04e4d7e26b5291dd4da493b82838ff99.jpg)
葉に触るとすごい匂いがする。ハーブとは思っていたけれど、
なんとコレがコリアンダー、トムヤンクンには欠かせない
パクチーです。うう~ん、どうしよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
色んな草がいつの間にか入り込んでくるものです。
招かざる客もあり、サプライズは楽しいけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)