さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

フジバカマ、咲きだしました

2019-09-13 11:30:39 | 植物
おはよう~~~
こちら朝晩冷え込むようになってきました。
今日の最低気温はなんと13度ですよ
涼しいを通り越して寒く感じます。
ついこの間までの暑さがウソみたいですね。
でも最高気温が30度の予報ですの(苦笑
一日でこの気温差はどうしたことかしら?

昨年秋にブロ友さんのみさとさんから送っていただいたフジバカマが咲きだしました。
みさとさん、ありがとう~~~
一ヶ所に植えてもし全滅したらと敷地と畑と分けて植え付けました。
やっぱり正解(苦笑
今年私が忙しくて草むしりをしっかりしていなかったため
敷地内のフジバカマが半分刈り取られてしまいましたのーー。
ちゃんと囲いをしていなかった私の責任。。。怒るわけにもいかずがっかりでした。
でも少しでも残っていたし畑のはちゃんと残っているのでほっとしてます。

フジバカマの葉や茎は干すと桜の葉っぱのような香りがしますよ。
秋の七草そして昔は香りを楽しむ植物とされていたみたいです。


今日みさとさんのブログで見たフジバカマには旅をする蝶アサギマダラがやってきていました。
うちもたくさん増やして。。。なんって思いましたよ。

今朝は涼しかったので朝露がたくさん(#^.^#)

ところでみさとさん、うちのフジバカマは白っぽい気がしますが
これは土のせいかしら?それとも気候が違うのかしら?
もう少し赤みがあると思っていたんですがねえ~~~



にらの花
野菜の花ッて可愛いですよね。





テーブルにミントと一緒に飾ってみました。


にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする