さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

鎧畑ダム湖(秋扇湖)の水没林

2023-05-15 13:43:10 | 旅行

こんにちは~~~

今日は雨のち曇り最高気温19度、最低気温9度の予報です。

朝は雨が降っていましたが今は雨は上がり曇っていますよ。

 

最近休みのたびにあちこちとちょっとしたお出かけを楽しんでいます。

新聞で水没林の景色を目にしていってみようってことになりました(苦笑

 

国道341号線沿いの玉川にかけられている「新玉川大橋」からは、見晴らしがとても良く

橋の両側に湖が広がっていて、水没林鑑賞の定番スポットになっていました。

春になると山から雪解け水が流れてダムの水位が上がり湖畔に立っている木が水没し、

まるで木が水面に浮かんでいるような不思議な風景を作り出してます。

上流の玉川温泉水が流れ込んでおり、その水に含まれる成分の影響で、湖面は美しい瑠璃色に見えます。

エメラルドグリーンに輝く湖そして水に浮かぶ新緑、色鮮やかなコントラスト

何とも言えない美しさですよ。

この日は晴天とは言えないお天気でしたがこの美しさです。

これが青空でしたらもっと輝いて見えたのではなかったかしら?

インスタ映えする所?のようでひそかに人気にある所のようです。

 

カヌーで水没林を散策?するのも素敵ですね。

とっても綺麗な景色にただただ感激してしまいました(笑

 

田植えシーズンに向けてダムの放水が始まり、雨期に備えてダムの水位も下げられるようになると、

水没林は少しずつ元の姿へと戻っていくのだそうです。

見てみたい方は今月から6月中ごろまでが見ごろのようですよ。

晴れてお天気のいい日がより美しいみたいですので出来たら晴れた日にぜひ!!!

秋の紅葉もまた美しいとのことでした。

秋田県は、豊かな自然に恵まれています。

自然が織りなす絶景もあちこちにありますが意外に知らなかったところが多いですね。

そうそう~~~別の日には滝も見に行きましたよ。

そちらはまたのお楽しみにね(#^.^#)

これからまた色んな素敵なところを探し出していってみたいものです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

ぽちっとよろしくね(#^.^#)

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする