さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

元滝伏流水

2023-05-16 14:09:20 | 旅行

こんにちは~

今日は晴れ、最高気温23度、最低気温12度の予報です。

とても暖かですよ。

午前中は月一の病院デーでした。1ヶ月のなんって早いことか(#^.^#)

 

さて今日は先日行った鳥海山の麓にある本滝伏流水の様子をアップします。

元滝は鳥海ブルーライン象潟口の近くにあります。

駐車場から元滝伏流水迄は杉木立の道を10分ほど歩きますよ。

滝の水が流れている川の石は苔むしていてまたきれいです。

鳥海山に染み込んだ水分が80年をかけ湧き出している湧水って見るとますます凄いなと思います。

元滝伏流水の水量は1日約5万トンあり、年間を通し安定しているため、近隣の生活用水や周辺地域の農業用水としても利用されています。

苔の緑と滝の白さがとてもきれいです。

そうそう元滝は本来ここより200mくらい上にあるようですが今は通行禁止となっているため

元滝といえばここの元滝伏流水の事を言うそうです。

高さ5m、幅約30mの小さな滝ですが、

緑色の岩肌の隙間から流れ出る伏流には独特の幻想的な魅力がありますね。

マイナスイオンをたっぷり浴びて気持ち良かったですよ。

ここの水は一年を通して温度が10度ぐらいだそうです。これから暑くなるとひんやりいいですね。

大きなカメラを持った方がたくさんいらしてじっとシャッターチャンスを狙っていました。

きっと素敵な写真を撮られるんでしょうね。

私は2回ほど来たことがあり素敵なところだと話をしたら主人が見たいと今回出かけてきましたよ。

駐車場からすぐとはいっても山の中ですのでお天気のいい日にお出かけくださいね。

靴もスニーカーの方がいいかな?

ブログランキング・にほんブログ村へ

ぽちっとよろしくね(#^.^#)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする