さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

ハルジオンが咲く頃

2023-05-25 11:20:18 | 植物

おはよう~~~

今日は晴れ、最高気温29度、最低気温9度の予報です。

暑くなりそうですよ。

 

さて今日は今盛りと咲いているハルジオンと散歩の様子ですよ。

ハルジオン(春紫苑)は牧野富太郎博士が春に咲く紫苑ということで名付けたた花の名前のようです。

この花って花言葉がなかったり所によっては貧乏草などと不名誉な名前で呼ばれたりしているようです。

こんな可愛い花なのになんで貧乏草?って思いますよね。

理由はどんな貧乏な家の庭にも生えるから」

「手入れされたきれいな庭には生えず、手入れしていない貧乏な家の周辺で生えるから」

他にも、ハルジオンの花を折ったり摘んだりすると貧乏になるなど言われる所もあるようです。

とにかくどんなところにも咲くとっても生命力の強い花ということのようですね。。

 

ピンクや白の花があちこちにたくさん咲いている様子は花畑のようで私は好きです(笑

いつも散歩道の畔にもたくさん咲いていますよ。

 

今朝も綺麗な鳥海山が見られましたよ。

綺麗な草花やこんな景色を見ながらの散歩は贅沢なことですね。

いくら貧乏草といわれていてもとっても可愛い花には違いないですよね(苦笑

 

にほんブログ村 犬ブログ MIX 洋犬へ
にほんブログ村

ぽちっとよろしくね(#^.^#)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする