![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
日ごとに秋が深くなる感じがします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pampas.gif)
11月もそろそろ後半、二月毎のカレンダーでは
最後の一枚になってますものね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
クリスマスの話題を見かけることも多く
なったけれど、
秋の楽しみはまだまだ盛沢山
待っている季節ですね^^
今月の満月は68年振りに大きなスーパームーン、
けれど北摂あたりは14日夜小雨で見えずで、
替りのように昨夜十六夜の月はとても
綺麗に夜空を照らしておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/16/0876066451558e742e231d5da16d657e.jpg)
この秋は
10月末の服部緑地での古民家朗読会の参加と
11月前半のThe Music Center Japan 主催
ベルギー日本友好150周年記念演奏会
でコンサートスタッフとしての活動の中で
格別な体験を数多くさせて戴き
忘れがたい秋になりました^^
進行・運営としてだけではなく
聴衆のひとりとしても
本当に多彩で豊かな表現、真摯なパフォーマンス
に数多く触れることができて心から幸せな時間を
過ごしておりました。
ベルギー日本合同演奏会の模様は、お写真と
レビューとともに
サロンクラシック芦屋HP Activityの欄
(★TOP PAGE 下のほうです)でご覧いただけます。
〖アンサンブル・メンデルスゾーン うはらホールにて〗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f7/05f4cf486a2f3875b1dd80c7f5ed2770.jpg)
〖13日祝賀会 アンサンブル・メンデルスゾーンと
会場のGCCO 田中紀子GMと〗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9a/6a7e7ecd6d3281ccd14171b8c78039ff.jpg)
〖こちらは古民家朗読会10/29&30〗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/24/a2043336307d977e1bc02ed8b01b3096.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/30/1c4f4411384e620eed25d3f49ca1d74c.jpg)
本当に、一日一日がブログの一ページになるほど
五感・心身ともキャッチ~シェアできたこと
多かったのですが
一度に書けない私ですので(遅筆で^^;)
とりあえず総まとめして、
また別で振り返りつつ書けるときにアップしたいと
思っています。
この半月、とにかく”初めて”づくし…
訪れる場所・お会いする人びと
お仕事内容など本当に多い半月ほどで
現場対応集中レッスンのよう?と思う場面も
あったりしました。
それだけ、これまでの私のフィールドと経験が
少ない~ということでもあるのですが^^
ということで 学ぶところ磨くところの気づきもあり、
ここのところちょっと置き去り・・ でもないけれど
保留にしてしまった学習教育関係の創作とともに
また励んでいきたいと思います♪