斉藤うめ子ブログ

新しいニセコの街づくりにとりくみます

 早朝のドライブ

2016-01-05 23:27:03 | 自然の驚異
冬至が過ぎ、少しずつ陽射しが伸びてきたとはいえ、まだ朝の5時は
真っ暗です。東京から帰省していた娘はとうとう4日の便には乗れず
5日の早朝便がやっと予約できました。始発のJRが出る最寄の駅まで
約25Kの道のりですが、この時季だと普段の1.5倍の時間がかかることを
予想して早く出かけました。途中一時大雪もありましたが、スムーズに走り、
余裕で駅に着きました。
今年は帰省ラッシュが例年より集中したせいか、フライトの便は特別込み
合ったようでした。駅まで送った帰り道、6時を過ぎると少しずつ薄明るく
なってくるのを感じました。でもまだまだ夜明けは遅い時季です。

今日もこの辺りはかなり吹雪いていました。
毎日雪が降る割には例年よりずっと雪の量が少ないようです。
これからニセコらしく雪がどんどん振ってニセコにパウダースノウを求めて
やってくる国内外からのスキーヤー・スノウボーダーたちの期待に応えて
欲しいものです。

― 雪よ降れ雪国らしく降りしきれ ―

雪の魅力に魅かれて雪国のニセコに移住してきましたが、雪との闘いは
年々きびしさを感じるばかりです。