教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

6月三回目の教室 ニホンマムシに出会う

2024年06月15日 | 教室風景

朝からよく晴れました。


風は弱く森は鬱蒼として
歩くほどに汗が流れてきました。


愛らしいネジバナにチガヤの穂がからまっています。

あまりに暑いので木陰を選んで歩くと


ピカピカのヒカゲチョウが目の前に♪
撮影に集中していて下も見ず一歩踏み出すと

足元でザザッと激しく何かが動きました。
茂みに長いものが入っていくのが見えたので
ヘビだなっ♪と思いストロボを焚いてみると


ニホンマムシだ!

自然のものに会うのは約10年ぶり♪前回は岩手県の水辺でした。
あまりの嬉しさに激写!でも腰がひけています。


というのも、こちらが少しでも動くとガラガラヘビのように
威嚇音を出すのです。知らなかった!
少しずつ丸まり頭が平たくなって飛びかからんばかり。
長靴を履いていてよかった~。


さすがの面構えです。

短い動画を録ってみました。
マムシが動いたとき一瞬聞こえるのが
尻尾の先を振動させて出している威嚇音です(20秒前後)

威嚇するニホンマムシ20240614

この動画だと葉擦れの音のように聞こえますが
実際はシャシャシャシャ…と乾いた軽い音が聞こえました。

6月三回目の教室日でした。


今日は暑いですね~と汗を拭き拭きいらした皆さん。
マムシとの幸運な遭遇をご報告すると「ええっこの辺にいるの?」
と驚かれた後、会えて良かったね・・とひかれてしまいました(笑)


9月の作品展の準備がいよいよ始まりました。
お当番や展示場所きめ、DM、ポスター、出品リスト作成など
することはたくさんあって、それも楽しみです。

梅雨目前の森は湿っていました。


咲きだしたオカトラノオ


オオシオカラトンボ


またまた羽化直後のオオアオイトトンボ


縄張り争いに忙しいハラビロトンボなどが
水辺で見られました。


ヤブカラシの葉上にアカガネサルハムシ♪


6月に入ってから探していましたがようやく会えました。
少し翅がへこんでしまっていますね。。

年々会えない生き物が増えていると感じていましたが
希少な蛇との出会いで心が軽くなった一日でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする