小さい布で、簡単に出来るので、
まち付きの巾着を沢山作っております。
今回は、
洋裁材料柄の木綿地に、朱色の着物地を合わせてみました。
反対側です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ed/02a7d504653cfc9bb9c6f0ceeea64e70.jpg)
広げると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3f/0bbba62cf992cb5e84a78a59bdecf105.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/35/09d2d06e43ce5dd493a91041e39292fc.jpg)
裏布は、着物地のみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/24/3c47ccac5a01f6c1efd7bb28f155eb9c.jpg)
オレンジ色の紐に、ウッドのループエンドを付けました。
まち付きの巾着を沢山作っております。
今回は、
洋裁材料柄の木綿地に、朱色の着物地を合わせてみました。
反対側です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ed/02a7d504653cfc9bb9c6f0ceeea64e70.jpg)
広げると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3f/0bbba62cf992cb5e84a78a59bdecf105.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/35/09d2d06e43ce5dd493a91041e39292fc.jpg)
裏布は、着物地のみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/24/3c47ccac5a01f6c1efd7bb28f155eb9c.jpg)
オレンジ色の紐に、ウッドのループエンドを付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/01/80e1e2fb8b81b03724193d6478485bd7.jpg)