わたし、自分の外見磨きにはほとんどこだわりがないんですけど、持ち物、小物にはものすごくこだわります。
とはいえ、高級ブランド物を持つとかはまったく興味なし。
色とかデザインとか持つことで気持ちが上がる、ウキウキするものを選びます。
当たり前ですけどそういうのに自分標準があります。
その時々の感性で購入してきた身の回りの物ですが、気がついたら
赤地に白い水玉、オサレに言えば赤いドット柄のものがあふれていました。
私は別にコレクション癖はありません。
ふと選んだものが水玉だっただけです。
先日、展示会仲間のひとりに、私が持ってたipadカバーが水玉で可愛いですねーと言われたんですが、バッグもメガネケースも水玉なんですよ~(o´ェ`o)ゞと見せたら、
草間 彌生か?!
と、突っ込まれましたw
偉大な前衛芸術家と趣味が同じなのは光栄ですが、ただ好きなだけでーす。
きっとこの先、おばあちゃんになっても赤い水玉は私のトレードマークだろうと思います。
草間先生も御年83歳ですから。