院長(親父ね)はマジックが得意でして。
昔からマジック用のトランプだ、ロープだ、なんだかんだと道具がたくさんありまして
しまいにはマジックのために、ハトやウサギも飼ってたんですよね
。
そんな院長からマジックを伝授してもらいました
。
マジックは院長曰く、魅せる手の動かし方ってのが重要ということなんですが、
これが難しい。。。
昨日は担当する小学校でのブラッシング指導で早速披露。
バラバラの青、赤、黄色のハンカチを、
この透明な筒に通すと一つにつながりますよ~ というマジック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/21/498d6c302a3b7d0e3256470792d2bfce.jpg)
歯があって、ミュータンス菌がいて、食べ物があって
この3つがそろうとむし歯ができるんだよ、ということをマジックしながら伝えたんですが
上手く伝わったかしら・・・
レパートリーは1つしかありません
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
3つの輪
量を決め、時間を決める
昔からマジック用のトランプだ、ロープだ、なんだかんだと道具がたくさんありまして
しまいにはマジックのために、ハトやウサギも飼ってたんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そんな院長からマジックを伝授してもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
マジックは院長曰く、魅せる手の動かし方ってのが重要ということなんですが、
これが難しい。。。
昨日は担当する小学校でのブラッシング指導で早速披露。
バラバラの青、赤、黄色のハンカチを、
この透明な筒に通すと一つにつながりますよ~ というマジック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/21/498d6c302a3b7d0e3256470792d2bfce.jpg)
歯があって、ミュータンス菌がいて、食べ物があって
この3つがそろうとむし歯ができるんだよ、ということをマジックしながら伝えたんですが
上手く伝わったかしら・・・
レパートリーは1つしかありません
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)