CINEMAとMOVIE?

英語&米語

映画大好き、ごきげんな毎日・・・そして、やってきた猫の話

アイリッシュダンス・ラグース

2007-07-23 11:17:56 | 音楽・ライブ
セミはわんわん鳴いているんですが梅雨は明けるのやらどうやら?

昨日も蒸し暑かったけれど、ずーっと楽しみにしていた「アイリッシュダンス・ラグース」ショーに行ってきました!

2年前、リバーダンスをみて大感激!いっぺんに魅せられてしまいました。
前回は、フェスティバルホールの1階、やや前の右よりのいいポジションだったんですが、今回は、NHKホール2階センターでした。
でも、上から見るとステージの様子がよくわかり、全体がつかみやすかったです。

リバーダンスはストーリー性があって、人数もかなり多く、迫力満点で、もちろん音楽も充分に楽しめて、スケールの点から言えばコッチ!・・なんですが

ラグースは舞台後ろにバンドがあって、その前でダンシングです。




つまり、ダンサーは多分14人ぐらいだったと思います。
なんていうか、ちょっとアットホーム的な雰囲気で、
でもグイグイ引き込まれていきます。
アイリッシュ音楽も私はお気に入りで、でもCDは完売でした。

バグパイプ(今回はイルンパイプといってひざでふいごを動かして空気を送るらしい)も
ヴァイオリン(=フィドル)、バウローン(=太鼓の一種)も
アコーディオン(わたしはバンドネオンと思ってた)も
とっても素敵!

でもダンスはやっぱりもっとずーっと素敵!!!
感動です!

帰り道、一人の女性が9回目だとおっしゃっていた。
3回はアイルランドでみたそうな、
私も現場で見たくなったきました。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする