「栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習」というサブタイトルがついている。
サシャ・バロン・コーエン演じるカザフスタンのTVレポーターがアメリカに取材に行くんだけど、

のっけから面白い。ドタバタコメディーで、皮肉たっぷり
強大なアメリカに体当たり、
ちょっと下品だけど、これってきっと良いか
悪いか
分かれると思うよ。
ロデオ大会で国歌を歌うんだけど、アメリカ人には
ブーイング

だって、カザフスタン
一番って、それにわざとスラング。
えーっ、て私も思ったけど、最後に本当の国歌が流れて、あぁ、そうなんや、って
タブーなこともずけずけ言いたい放題。
ありえねぇー、ってとこ満載。
ユダヤ人のことを非難するところがあるんだけど
彼自身がユダヤ系イギリス人だから、あえてなんやろなぁ
サシャ・バロン・コーエン演じるカザフスタンのTVレポーターがアメリカに取材に行くんだけど、


のっけから面白い。ドタバタコメディーで、皮肉たっぷり

強大なアメリカに体当たり、
ちょっと下品だけど、これってきっと良いか


ロデオ大会で国歌を歌うんだけど、アメリカ人には



だって、カザフスタン

えーっ、て私も思ったけど、最後に本当の国歌が流れて、あぁ、そうなんや、って
タブーなこともずけずけ言いたい放題。
ありえねぇー、ってとこ満載。
ユダヤ人のことを非難するところがあるんだけど
彼自身がユダヤ系イギリス人だから、あえてなんやろなぁ
