2012年 地上波

特殊救難隊(特救隊)の一員となった仙崎がコンテナ船の救助に、
乗組員一人が犠牲になるわけですが、
相変わらずエモーションたっぷりのアツい仙崎(伊藤英明)と、上官の嶋(伊原剛志)とのクールさの対比があって
また吉岡(佐藤隆太)のバディ関係のじゃれあいもあって、
そこへ346名を乗せたジャンボジェット機の事故
下川課長(時任三郎)の指揮の元、救助に・・

テレビドラマで放送されていたときから見てましたね
でも、今回の映画が一番良かった
迅速に救難のために全ての省庁が結集、1時間ほどでスタンバイって
現実じゃあありえないし
絶対に
吉岡が助かるのんだって、あり得ない
でもこんで良かったんじゃない
なんもかもハッピーで、世の中捨てたもんじゃないって
こういう世界もありだね、・・一種希望・・
泣いたし、感動したよ
ベタベタで子どもっぽいんだけど、純粋でこっちもアツくなったし、
理屈抜きでそこはエンタメ、「海猿」エエやんって感じですかね
でもほんとに今作品で「完」なんだね
フジテレビと作者がもめたん?

特殊救難隊(特救隊)の一員となった仙崎がコンテナ船の救助に、
乗組員一人が犠牲になるわけですが、
相変わらずエモーションたっぷりのアツい仙崎(伊藤英明)と、上官の嶋(伊原剛志)とのクールさの対比があって
また吉岡(佐藤隆太)のバディ関係のじゃれあいもあって、
そこへ346名を乗せたジャンボジェット機の事故
下川課長(時任三郎)の指揮の元、救助に・・

テレビドラマで放送されていたときから見てましたね
でも、今回の映画が一番良かった
迅速に救難のために全ての省庁が結集、1時間ほどでスタンバイって
現実じゃあありえないし


吉岡が助かるのんだって、あり得ない
でもこんで良かったんじゃない

なんもかもハッピーで、世の中捨てたもんじゃないって
こういう世界もありだね、・・一種希望・・
泣いたし、感動したよ

ベタベタで子どもっぽいんだけど、純粋でこっちもアツくなったし、
理屈抜きでそこはエンタメ、「海猿」エエやんって感じですかね

でもほんとに今作品で「完」なんだね
フジテレビと作者がもめたん?
